各ブランドの新作発表が行われ、注目されるロレックスやパテックフィリップが様々な印象をもって盛り上がっています。一方、スイスブランドではないヨーロッパのもう一つの時計大国、ドイツから最高峰ブランドであるランゲアンドゾーネも発表しました。 早速見ていきたいと思います! ランゲ1・パーペチュアルカレンダー カレンダー表示要素として、ランゲ独自のアウトサイズデイト、レトログラード曜日表示、閏年表示、さらに […]
ランゲアンドゾーネの中で、そのブランドを表す代表的なモデルであるのは、間違いなく「ランゲ1」だと確信しています。 僕はスネ毛も少ないし胸毛もない、でも手首にはラン毛が生えてます。 pic.twitter.com/ikwyHBe7qL — 時計投資家オサーン (@rare_watch_net) February 26, 2020 2020年は新作モデルとしてラグジュアリースポーツモデルの「オデュッセ […]
30代のとき、岩盤浴で気持ちよくなり少し寝ていたら、隣にいた友達がこっちに向けて毛だらけの汚らしいお尻を向けてたので、「汚ねぇケツ向けるなよ」と、ケツ蹴り上げたら全く知らんオッサンで平謝りして帰ったという、淡い思い出のあるオサーンです。 いやぁ、時計が好きになってから「いつかは”ランゲ1″」と夢見て、とうとう買っちゃったことにより、日々、満足感で満ち溢れています。 そんな […]
これは昭和に土木作業員の息子として、大阪市城東区蒲生(がもう)四丁目で生まれた男の物語。 2020年2月某日 これほど煽られたことはない。いや、車の運転のことではない。私の話だ、時計のことに決まっている。 好みのブランドやデザインは勿論あるが、私は「時計」というモノ全般好きである。 しかし私がその昔から憧れていたモデルを購入された方のツイート、これは「あおり運転」どころではない。後か […]
- 2020.02.19
- レアクエ
- lange1, odysseus, reaque, rolex, seadweller, twotone, オデュッセウス, コンビ, シードゥエラー, ランゲ, ランゲ1, レアクエ, レアモン, ロレックス
先日、仕事で寄った女性社員の多い会社でお話をしていると色々質問攻めに合いまして、最後に「特技は?」と聞かれたので、 「縦に割れるカーブです」 と答えて、ドン滑りしたオサーンです。どうせ滑るなら思いっきり “下ネタ” ブチかましてやったら良かったと後悔しています。意外と心に深い傷を負ってます。 しかし立派な社屋でした。 朝起きると雪化粧をしている。確かに前日の仕事帰りの23時 […]
- 2020.02.07
- レアクエ
- alangeandsohne, invest, lange1, odysseus, rare, rolex, watch, オデュッセウス, ランゲ1, ランゲアンドゾーネ, レア, レアクエ, ロレックス, 阪急
先週、仕事で海外から帰国した友達M。 「一昨日、健康診断で病院行って、ついでにエイズ検査もしたわw」 と言ってた。今月飲み会があるのでお知らせがてら、非通知で電話しました。 オ:オサーン / M:友達M オ:「Mさんの携帯電話で宜しいですか?」 M:「はい、どちらさん?」 オ:「こちら、厚生労働省の〇〇(偽名)と申します。先日の血液検査の件でご報告なんですが、Mさんご本人で間違いございませんね?」 […]
- 2020.01.03
- ランゲアンドゾーネ 海外ブランド
- 25th, 25周年記念, alangeandsohne, anniversary, lange1, limited, アニバーサリー, タイムゾーン, ランゲ, ランゲ1, 限定
オススメ度★★★★☆ 2019年5月に発表されたランゲ1・タイムゾーン “25th アニバーサリー”は、ランゲ1誕生25周年を祝うアニバーサリーコレクションの第5作となっています。 オフセンターのデザインが特徴的な絶妙のバランスを生み出しているランゲ1ですが、さらに第二の時刻もわかるデュアルタイム表示が可能。ハイスペックモデルです。 これまでに同様のモデルがリリースされていますが、今回はホワイト […]
- 2019.12.20
- GMTマスター オーデマ・ピゲ サブマリーナ その他 ランゲアンドゾーネ ロレックス ロレックス・その他 海外ブランド
- alangeandsohne, daytona, gmt, heuer, lange1, nautilus, patekphileppe, rolex, submariner, URWERK, ウルベルク, サブマリーナ, デイトナ, ノーチラス, パテックフィリップ, ホイヤー, ランゲ1, ランゲアンドゾーネ, ロレックス
なんどもしつこくオークションのことばかりネタにしてますが、今回は「最終まとめ」としておきます。 ちょくちょく並行店や個人売買などで目にするモデルも登場しておりましたので、それらを中心に見ていきたいと思います。 ROLEX GMT-Master II Ref.16710 落札価格 約330万円 大人気モデル、ロレックスのGMTマスターIIのペプシです。今回出品された個体はデットストックであり、スティ […]
- 2019.05.30
- オーデマ・ピゲ デイトナ パテック・フィリップ ランゲアンドゾーネ ロレックス 時計情報局 海外ブランド
- 116508, 116518ln, calatrava, イエローゴールド, オーデマピゲ, オイスターフレックス, カラトラバ, デイトナ, パテックフィリップ, ランゲ, ランゲ1, ロイヤルオーク, 金無垢
これを見ていただいている方々のどれぐらいがそう思っているかは全く見当もつきませんが、オサーンは最近、金無垢に魅了されております。何故かって?今まではステンレスの人気モデルしか所有しておりませんでした。というよりも、ステンレスモデルしか買えませんでした。若い時は、G-Shockなどを着けていたので、ステンレスでさえ重く感じておりました。しかしある日、友達のコレクションを試着した金無垢時計の重量に驚き […]
雲上ブランドの一角、ドイツの最高峰ブランドである”ランゲアンドゾーネ“。この通称「ランゲ」は、他の雲上ブランドとは違う拘りがあります。それは、カタログを見るとわかるのだが、ほぼ全てのモデルの金属素材が、”ゴールド“や”プラチナ“となっています。あのパテック・フィリップや、オーデマ・ビゲ、ヴァシュロン・コンスタンタンも人気モデル […]