- 2023.05.21
- オススメ時計 オメガ シチズン ゼニス タグ・ホイヤー パネライ 国産ブランド 時計情報局 海外ブランド
- aquaterra, carrera, citizen, Defy, JaegerLeCoultre, luminor, NJ015, omega, panerai, reverso, seamaster, shade, skyline, tagheuer, tribute, tsuyosa, zenith, アクアテラ, オメガ, カレラ, シーマスター, シェード, シチズン, ジャガールクルト, スカイライン, ゼニス, タグホイヤー, デファイ, パネライ, ルミノール, レベルソ
今や時計界のトレンドは、ロレックス主導で動いていると言っても過言ではありません。世界中にいる時計好きの多くは、ロレックスの新作に注目し、新たなモデルから新しいトレンドを感じます。しかしそれを感じるのは我々以上に、他の時計ブランドかも知れません。その新たな風を各時計ブランドがそれぞれに解釈し、またそこでスパイスを加えて新作として出す。トレンドとはそういうもので、私は悪く思いません。ゼ○スさんのような […]
多くのメディアで取り上げられているこのオメガの新作、恰好良すぎる、男前な時計…。 2023年の新作としてオメガからアクアテラ ワールドタイマー、3モデルが登場しました。と言っても、ベースとなるモデルは既に4年前に登場してます。簡単に言えば、今回の新作は色違い… 以前から出ているこのブルーもやっぱり恰好いい。あまり店舗でも見かけないんですが、それは私が見てないだけかな?そんな中、満を持して登場の新モ […]
- 2023.05.13
- オメガ 海外ブランド
- aquaterra, moonshinegold, omega, seamaster, sednagold, shade, アクアテラ, オメガ, シーマスター, シェード, セドナゴールド, ムーンシャインゴールド
ここ数年の間に、文字盤カラーのバリエーションを持つモデルが多くのブランドで登場。オメガにももちろんそんなモデルがありまして、このシーマスター アクアテラ シェードというモデルがそれなんです。私もつい先日、時計好きのお知り合い達とお会いした時、お一人の方がこのモデルのテラコッタ(レッド)をお持ちだったので見せていただいたのですが、作りも当然のことながら、サンレイの文字盤が凄く力強さを感じさせるモデル […]
- 2023.04.22
- オメガ その他 ブレゲ 時計情報局 海外ブランド
- blancpain, breguet, glashuteoriginal, harrywinston, Longines, omega, オメガ, グラスヒュッテオリジナル, ジャケドロー, ハリーウィンストン, ブランパン, ブレゲ, ロンジン
ラグジュアリーウォッチブランドってどれだけ知っていますか? 時計好きの方々は、今回ご紹介する時計ブランドは知っていると思います。現在、ラグジュアリーウォッチブランドの多くは、コングロマリット(巨大企業・グループ)の一部という形が多くなっていますが、今も尚、いくつかはまだ独立しております。それぞれが各々の起源、歴史的なストーリー、技術的・芸術的なDNAを持っています。今回は、スウォッチグループ高級時 […]
- 2022.03.29
- オメガ 海外ブランド
- chronograph, colordial, green, moonshine, moonwatch, omega, seamaster, speedmaster, オメガ, グリーン, クロノグラフ, シーマスター, スピードマスター, ムーンウォッチ, ムーンシャイン, 金無垢
ヤクルトレディといい関係になっているオサーンです。 気が付けば2022年も4分の1が過ぎようとしています。そして年度末の3月末にはロレックスの新作発表が “Watches & Wonders Geneva” で発表されるということで、興奮の波が日に日に襲ってきています。当然ですが、チューダーもこちらで新作発表となります。 ロレックスは基本的に年に1度、新作を発表して […]
- 2022.03.27
- オメガ その他 海外ブランド
- chronograph, collaboration, moonswatch, omega, swatch, オメガ, クオーツ, クロノグラフ, コラボ, スウォッチ, ムーンウォッチ, ムーンスウォッチ, 転売
3月21日の日経新聞の朝刊、並びにその他新聞に一面広告を発見して「??」となった。 何なん、これ? pic.twitter.com/pvFSgdlcPE — オサーン@そろそろ貯金が小4の小遣い並 (@rare_watch_net) March 20, 2022 オメガがスウォッチと何やら企んでやがる・・・多くの方が知っていると思いますが、オメガと言えば世界最大の時計製造グループ・スウォッチグルー […]
- 2021.01.09
- オメガ 時計情報局 海外ブランド
- 3861, moonwatch, omega, speedmaster, stainless, オメガ, カノープスゴールド, ステンレススチール, スピードマスター, セドナゴールド, ムーンウォッチ
以前より噂されてはいましたが、オメガからスピードマスターの新作が発表されました。SNS界隈でも結構な賑わいをみせるほど、新作の情報が出回っていました。やっぱり、このスピードマスター ムーンウォッチって、根強い人気なんですね。今まで、ケースサイズや針の形状が変わったことがあるにせよ、基本的なデザインは同じ。もう完成されていたデザインなんでしょうね。 やっぱり、無駄をそぎ落とした派手さのないクロノグラ […]
友達と一緒にツーショット自撮りしている人を見ると、「あっ、撮りましょうか?」と言ってスマホを受け取り、そのままの背面カメラに切り替えず、結局自分のセルフィーを10枚ぐらい連写して、何食わぬ顔で返すセルフィー男子のオサーンです。 寒くなってきて防寒対策が進むと、帽子も被り、マスク、マフラーにコート、手袋までしてごく一部しか露出しません。ここまで来たら誰だかわからないので、良い時計さえしていればもうイ […]
前回に引き続き、NASA × スヌーピー × オメガ のお話ですが、前回はその各々の関係性について、歴史的なお話がメインとなりました。今回は時計にスポットを当て、その記念モデルについて見ていきたいと思います。 Ref. 3578.51 1970年にオメガがNASAから授与されたシルバースヌーピー賞、それから実に33年もの年月が経った2003年、オメガはスピードマスター プロフェッショ […]
日本時間、2020年10月6日にオメガより発表になった「スピードマスター “シルバー スヌーピー アワード” 50周年記念」は、各時計メディアで報じられ、ツイッターを始め多くのソーシャルメディアの時計界隈では大いに盛り上がりました。みんな好きだよね、スヌーピー。今まで興味なくったって、その日から好きになってもいいだよ、そんなの。好きになるって、そんなもんだよ。発表当日のタイムラインは、「スピードマ […]