2019年12月末 ロレックス人気SSモデル相場 その1

並行店で買うことがしばらくなかったので、以前まで自身の市場動向の備忘録として記していた「週間オススメ時計」ですが、長期に渡り放置状態でした。

一応年末なので、ザックリと人気SSモデルの価格を見ていきたいと思います。


コスモグラフ デイトナ

まずはデイトナ、黒文字盤です。

一風騎士
2,530,000円

若干落ち着いた感じかと思ったのですが、250万円台まで再び戻ってきてきます。

そして大人気、白文字盤のパンダです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロレックス ROLEX コスモグラフ デイトナ 116500LN 中古 時計 メンズ
価格:2649900円(税込、送料無料) (2019/12/30時点)

ジャックロード
2,649,900円

多少の値動きがあったのですが、やはり人気がうかがえるプレ値ですね。一時期は300万円近かったことを考えると、マシになったのかも知れませんね。

GMTマスターII

ステンレスモデルは黒が製造終了し、青赤・青黒の2モデルが現行となっており、ブレスレットは、ジュビリーブレスですね。まずはペプシから。

GINZA RASIN
1,960,000円

相変わらず200万円を辛うじて切る価格です。人気の高さが、これまたうかがえます。

続いてバットマンです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロレックス ROLEX GMTマスターII 126710BLNR 中古 時計 メンズ
価格:1629900円(税込、送料無料) (2019/12/30時点)

ジャックロード
1,629,900円

2019年にデビューし、当初は200万円を軽く超える価格だったのですが、かなり落ち着きを取り戻した感じです。

サブマリーナ

製造終了の足音が聞こえてきているサブマリーナ。恐らくもうすぐなのは確かですね。まずは人気のグリーンから。

一風騎士
1,595,000円

製造終了から来る駆け込み的な値上がりを見せているハルクことグリーンサブです。2019年の夏頃に相場を少し下げましたが、V字回復を見せています。

そして定番のクロサブです。

高山質店
1,121,670円

少し見ないうちに上がってるんですね。ド定番のクロサブですが、100万円を軽く飛び越えてます。でも本当に普段使いには最適の一本なので、持っていて損はないモデルですね。

次はノンデイトです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロレックス 114060 サブマリーナ 自動巻【中古】
価格:1020000円(税込、送料別) (2019/12/30時点)

KOMEHYO ONLINE STORE
1,020,000円

かなり驚きました。サブマリーナ ノンデイトが100万円台です。かなり上がっているように感じます。

こうして見ると、サブマリーナは製造終了の足音が聞こえてきていることもあり、まだ年度末の新作発表までジワジワ上がる可能性が高く、仮に後継機が出ないとなれば大化けする可能性を秘めています。ドキドキしますね。


やはり年末年始、そして新作発表前の製造終了が噂されているモデルは相場の上昇が見られますね。

購入制限の影響もあるので、並行店の相場もまた上がるのかと思います。

次回はその他のSSモデルを見たいとお思います。