via FRATELLO WATCHES
2019年に創業したカスタムウォッチブランド、IFL Watches(以下 IFLW)。主なカスタムはカシオのG-Shockが多く、綺麗に文字盤ペイントが評判となっています。日本の代理店もありますが、取扱商品がちょっと少ない印象です(本家HPはこちら)。本家には、ORIS や TISSOT のカスタムがあり、この度、TISSOT の大人気モデル PRX のカスタムを発表しました。ここ数年で、カスタムウォッチ界も市民権を得た感があるので、こういったブランドが多く見受けられるようになっています。
IFLW
先ほどもリンクをつけていますが、この IFLWのウェブサイトを見ると多くのモデルが売り切れになっています。そうなんです。人気なんですよ、IFLW。一昔前までは、時計といえばシンプルなモデルが定番で人気も高かったのですが、ここ数年で派手なモデルが注目を集めるようになり、多くのブランドで以前では考えられなかったようなカラフルなダイアルのモデルが登場してきています。そしてその波が、カスタムブランドに拍車をかけているということですね。
また、IFLWはカスタムモデルとして人気があり、しかも価格が手頃なモデルを使用するというのも、購買層を広める大きな要因となっています。この Moji も例外ではなく、ベースモデルに Tissot PRX を使用しています。
via FRATELLO WATCHES
当然カスタムウォッチなので、このモデルが TISSOT に認可されたモデルではありませんが、それは購入者は理解の上ってことで成り立つ商売です。これまでも PRX のカスタムを手掛けていますが、今回のモデルはアーティストによるペイントということで、凝っています。
via FRATELLO WATCHES
興味のない人には全く刺さらないカスタムですが、僕は嫌いじゃないです。何か、楽しくないですか。色もダイアルとケースデザインとよく調和しているんじゃないでしょうか。ベースモデルのダイアルカラーも良いですよね。

TISSOT PRX T137.410.11.091.01
このカスタムは適当にチョチョイッとペイントしたのではなく、アーティストによりUV耐性のあるエナメルペイントを使用して手描きされています。各層はアーティストがエナメルが固まるのを待ってから再びペイントする必要があります。IFLWによれば、最終的な製品の完成には最大で約10時間ほどかかることがあるといいます。これらの時計はすべて同じに見えるように設計されていますが、手作業の性質から、各時計にはわずかな違いがあることになるんです。
via FRATELLO WATCHES
IFLWのTissot PRX “Moji” は限定モデルということで、製造番号の書かれた認証書が付属します。IFLWは製造数についてコメントしていませんが、過去販売実績から判断すると、一定期間製造され、その後生産が中止されると思われますので、すぐに売り切れということになりそうです。
via FRATELLO WATCHES
価格は、1,090ユーロ(約17万5,000円)ということです。この “Moji” は可愛らしく、シンプルな PRX のダイアルに遊びをもたらすカラーコンビネーションが気に入っています。高額なロレックスやパテックフィリップのカスタムと違い、気軽に楽しめるカスタムといったところも、私が良いと思う一因です。
コメント