雲上人気ラグスポ過去10年の価格をしみじみ懐かしむ パート2
- 2022.03.11
- ヴァシュロン・コンスタンタン オーデマ・ピゲ 時計情報局 海外ブランド
- 15400, 15500, 4500V, AudemarsPiguet, overseas, royaloak, stainless, vacheronconstantin, ヴァシュロンコンスタンタン, オーデマピゲ, オーバーシーズ
雲上の時計好きなら誰もが知るブランド、誰もが知るモデルの “今” の市場価格をチェックしていますが、なかなか厳しいものがあります。前回は、パテックフィリップの2モデルをフィーチャーしましたが、もう体中の全ての力が抜けてしまうような絶望感しか感じませんでした。それもそのはず、ブランドが相手にしている客層に自身が当てはまっていないのだから仕方がない。今さらそこに入り込むということは諦めておりますので、外野から色々とみていきたいと思います。
AUDEMARS PIGUET
Royal Oak
オーデマピゲといえば、ロイヤルオークですよね。あのGGがデザインした不朽の名作です。この八角形のベゼルは、他の時計ブランドにも多大な影響を与え、さまざまなブランドから結構似たようなデザインのモデルが登場しています(こちら参照)。
また、オーデマピゲがロイヤルオークに対する想いが強いと感じるのは、そのモデル数の多さです。HPで確認できる現行モデルがこちら。
その数なんと69種類(2022年3月現在)。いい数字ですね、APさん。これほどの種類があるにも関わらず、そのどれもが入手困難。手に入れるには、成功者・覇者でないと難しい状況となっています。
そんなロイヤルオークのベースとなるのがこちら。
2,915,000円
15500STです。ブルーはブティック限定となっていますが、その他もダイヤルカラーも普通は手に入れられない現状。そして15500STの価格はまだデータが3年なので、今回は一つ前の15400STの価格推移を見ていきたいと思います。
【美品】【ブティック限定】【保証書カードタイプ】AUDEMARS PIGUET オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク 15400ST.OO.1220ST.03 【中古】
こちらは一番人気のブルーです。ほんの6~7年前までは200万円あたりをウロウロとしていたのですが、今では1200万円オーバー。現行モデルでは、もっと高値となっています。
オーデマピゲ ロイヤルオーク 41mm 15400ST.OO.1220ST.02 シルバー AUDEMARS PIGUET 中古メンズ 腕時計 送料無料
白に見えるシルバーの文字盤で、今は700万円~となっています。現行モデルでは、1000万円近い価格となっています。ロイヤルオークはこれからも上がり続けそうな雰囲気を醸し出してます。八角形のベゼルは時計のデザインとして完成形なのかも知れませんね。
VACHERON CONSTANTIN
Overseas
2016年に現行のデザインにモデルチェンジしたオーバーシーズは、より洗練されたスタイリッシュなデザインに仕上がっており、発表当初から評価が高いモデルでした。とはいうものの、ロレックスやパテックフィリップ、オーデマピゲの人気モデルのようにプレミア価格になるモデルではありませんでした。
しかし今では多くのブランドが採用しているインターチェンジャブルストラップをこの時から採用しており、今の流れを作り出すモデルの一つとして、重要なモデルだと思います。自分の好みや気分に合わせて自分で簡単にストラップを交換できるのは、手軽でいいですね。
今回、価格を見ていこうと思うベースモデルは、こちらもステンレス製の4500Vです。
2,662,000円
ヴァシュロン・コンスタンタン VACHERON CONSTANTIN オーヴァーシーズ 4500V/110A-B126 シルバー文字盤 中古 腕時計 メンズ
2021年初頭までは定価を下回る価格で推移していたシルバーの文字盤は、ラグスポ人気に乗じて上昇。今では400万円台~となっている状況です。
こちらは黒文字盤です。シルバーに比べて同じような時期に価格が上昇しているのですが、今では500万円台~といった価格帯となっています。この文字盤は、2018年に発表されているので、ブルー・シルバー両文字盤よりも2年遅れで登場したカラーとなります。
こちらは一番人気となっているブルーの文字盤となります。やはり価格が上昇しているのは同じ時期ではあるのですが、今では700万円台~といった感じの価格推移となっています。やはりどのブランドもブルーが強いですね。
正直言って、オーデマピゲでロイヤルオークを正規店購入するのは、今となっては相当ハードルが一般の人には高いと思いますが、ヴァシュロンコンスタンタンなら、まだ可能性があるのではないでしょうか。そう簡単には購入できないと思うが、不可能だとは思わない。オーバーシーズも多くのバリエーションがあるし、フィフティーシックスというモデルも今は人気となっている。
逆にオーバーシーズのブランウンの文字盤は市場での出回りが少なく、1000万円を超えた価格を設定だったり、若干不安定な価格となっています。
そういう意味では、オーデマピゲではオフショアシリーズが比較的購入しやすいかもしれませんが、元々の定価設定が高いので手が出しにくいかもしれません。デザインは凄く恰好いいのですが、ゴツイのが苦手な人には敬遠されますね。
-
前の記事
雲上人気ラグスポ過去10年の価格をしみじみ懐かしむ パート1 2022.03.08
-
次の記事
雲上人気ラグスポ過去10年の価格をしみじみ懐かしむ パート3 2022.03.16