最後の一本、仕上げの時計(に相応しいモデル)を考察する

くら寿司に行くと、隣の席の子供にそっとお皿を渡すオサーンです。隣の「びっくらポン」の回転数がパネェっす。

よくロレックスをはじめとする、高級時計のブログに「はじめてのロレックス」や「初心者の為のロレックス」的なところをよく見かけます。オサーンも色々と拝見して勉強させていただいております。そこではほとんど”エクスプローラーI“や”サブマリーナ“、”デイトジャスト“などの文字をお見受けします。すごく人気の”GMTマスターII Ref.126711CHNR カフェオレ“をいきなり薦める人って少ないですよね。でもオサーンの個人的な見解は、「一生に1度の高級時計は、気に入ったデザインのモノがいいのでは?」と思います。シンプルが好きな人もいれば、カラフルなモノが好きな人もいます。ロレックスではなく、ブライトリングでもグランドセイコーでも何でもいいですよね。

逆に、ロレックス デイトナ レインボー等の超VIPしか正規店で入手できないモデルでも、「上がり」にはならないモデルではないでしょうか。”行き着く先“ではない高級モデルだと思います。

では、複数本持っていて、最終的に「これで上がり」となる時計ってどんなモノがあるのでしょう?そんな”時計の卒業“にうってつけの時計、略して”卒計“を考察したいと思います。略す必要はないんですけどね。


LEVEL1

ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116500LN

King Of Chronograph“と言われるこれぞ一番人気モデルの象徴、ロレックスデイトナ ステンレスモデルです。なかなかコネを使っても手に入れにくいハードルが高いモデルで有名です。ロレックスコレクターでも、「これが買えたらもう終わり」という人をよく見ます。正規店での入手困難度はかなり高いですが、並行店での購入を視野に入れれるのであれば、上がりやすいかもしれませんね。

LEVEL 2

ランゲアンドゾーネ ランゲ1 Ref.320.025

写真のモデルはプラチナケースのモデルですが、これに拘らず、イエローゴールドのケースでも十分ですね。オサーンが高級時計に興味を持ち出した時から憧れているモデルです。スイスではなくドイツのブランドで、一度なくなってしまった会社が再び雲上ブランドへ上り詰めているところは、相当な技術力があるのでしょう。

LEVEL 3

オーデマピゲ ロイヤルオーク Ref.15500ST.OO.1220ST.01

2019年に新たになったロイヤルオークですが、新型でなくともブルーダイヤル×ステンレスロイヤルオークは憧れます。ブティック限定ブルーは、タイミングが良ければ予約が可能なのかもしれませんが、基本的には上顧客が抑えてしまうのでかなりのハードルです。

LEVEL 4

ロレックス コスモグラフ デイトナ Ref.116506

ロレックスプラチナモデルにのみ許された”アイスブルーダイヤル“。吸い込まれそうな美しさですね。やはりロレックスコレクターデイトナマニアの「行きつく先」の1つだと思います。Twitterを拝見していると、数名購入した方をお見受けしました。何とも羨ましいです。オサーンは仮に正規店で出会えたとしても、買う財力が・・・その為に蓄えておきたいのですが、次から次へと他のモデルを買ってしまうので、当分無理そうです。格好いいなぁ・・・

LEVEL 5

パテックフィリップ ノーチラスRef.5711/1A

もう夢か幻、蜃気楼かとも思ってしまうほど遠くにいるステンレスモデル、”ノーチラス“です。予約は不可、しかし上顧客になれば不可能ではないようです。やはりステンレス素材の腕時計では、頂点に位置すると思っております。このシンプルなモデル、何とか手に入れたいです。しかし本当は2016年に発表された世界限定700本の”ノーチラス40周年記念モデル“がもし手に入れられるなら、「行きつく先」かと思います。

プラチナモデルとなるので、定価13,759,200円というとんでもない価格ですが、市場価格では4000万円ぐらいですので一生ムリなのでしょうね。時計が好きになりだした当初は「何でこんなデザインが格好いいのかなぁ?」なんて思っていましたが、もうこのデザインの虜となっています。憧れます・・・

最後に

それぞれ好きなデザインカラーブランドと、様々な要素が絡み合って、そして色々な時計を実際に見て着けての経験則も交えて最後に「行きつく先」が見えてくるのかとも思います。今思う憧れのモデルと、数年後に思うそれとは違っていても不思議ではありません。時計好きのあなたの「行きつく先」は何ですか?

実はオサーン、今回紹介したモデル以外に「行きつく先」のモデルがあります。いつになるかはわかりませんが、必ず手に入れたいと思っております。何年後なんだろう?来年、5年後、10年後?出会いはタイミングです。その時に”縁(円)”がありますように、一生懸命仕事して、一生懸命神頼みしたいと思います。