昨年、日本の時計販売店であるYOSHIDAとゼニスがタッグを組み、YOSHIDAエディションを出したのは記憶に新しい。 ZENITH クロノマスター ヨシダスペシャル 2021 元々ゼニスが定番モデルとしてリリースしてきたクロノマスターが、“アレ” に酷似していると言われていたところでのこのヨシダスペシャル。 否定しているわけでも嫌いでもない、むしろ僕は大好きなブランドであ […]
- 2022.03.16
- デイトナ ランゲアンドゾーネ ロレックス 時計情報局 海外ブランド
- alangeandsohne, daytona, iceblue, luxury, luxurysport, odysseus, platinum, rolex, sports, stainless, アイスブルー, オデュッセウス, ステンレス, デイトナ, プラチナ, ラグスポ, ランゲアンドゾーネ, ロレックス
僕にとっては、100万円を超える価格帯のブランドは全て “雲上” って感じますが、本当に自分が踏み入れてはいけない領域が “雲上” だと思い知らされています。子供の受験料や学費にヒーヒー言ってる人間が、パテックフィリップやオーデマピゲなどを検討するなんて、門前払いを食らっても同然ですね。 でも見るのは勝手、あーだこーだいうのも勝手なんで、日本っていい […]
- 2021.02.10
- ゼニス 海外ブランド
- chronomaster, dayotna, elprimero, sports, zenith, エルプリメロ, クロノマスター, スポーツ, ゼニス, セラミックベゼル, デイトナ
新作って、やっぱりウキウキしますね。この時期になると多くのブランドが発表してきますが、ゼニスが2021年の新作として発表したモデルが少し前にブログでもご紹介した “リバイバル A385“ と、SNSなんかで若干ザワついたモデル、今回ご紹介する “クロノマスター スポーツ” です。 先ほど「ザワついた」と書きましたが、何が「ザワついた」のか?それは高級 […]
オススメ度★★★☆☆ 宝飾品ブランドとして名高い”ショパール“から、自社ムーブメント搭載のラグジュアリースポーツモデルが2019年に登場しました。 その名も、「アルパイン イーグル」です。まさに今、人気のラグジュアリースポーツのカテゴリーに参入する形となったのだが、そこには、ショパールの自信がうかがえます。 ショパールの共同社長を務めるカール-フリードリッヒ・ショイフレが1 […]
- 2019.10.31
- パテック・フィリップ 時計情報局 海外ブランド
- 3700, first, history, luxry, nautilus, patekphilippe, sports, ノーチラス, パテックフィリップ, 初代, 歴史
パテック・フィリップという歴史ある貴族の時計ブランドが、新たなるカテゴリーを切り開いたのが1976年。それは、今までの常識を覆す挑戦だったのかも知れません。 ゴールド素材がメインの雲上ブランド界に、突如として現れたステンレススティールのモデル。そして今や、時計愛好家には「垂涎の的」となっているこれこそが、”ノーチラス“というモデルです。 そんなノーチラスですが、10年前まで […]