- 2021.06.14
- その他 海外ブランド
- 2021, bellandross, BR03-92, Ceramic, limited, redradar, セラミック, ベルアンドロス, レッドレーダー, 新作, 限定
機械式時計のブランドは数多くあり、その多くが数十万円~数百万円と幅が広い。しかし100万円までの価格帯を中心に勝負しているブランドが80%~90%ではないでしょうか。 そうなれば、熾烈な顧客争奪戦となるのは当然で、各ブランドはその “個性” や “こだわり” を問われることになる。そのなかでも、特徴を色濃く出しているブランドの1つに、Bell &am […]
- 2021.05.29
- ゼニス 時計情報局 海外ブランド
- chronomaster, elprimero, limited, sport, yoshida, zenith, エルプリメロ, クロノマスター, スポーツ, ゼニス, ヨシダ, 限定
日本の時計小売業者として有名なYOSHIDA。パテック フィリップやオーデマ ピゲ、ウブロなど幅広いブランドを取り扱っている。私も時々、寄せてもらってはいるが、なかなか購入には至ることがない。 そんなYOSHIDAは、取り扱っているブランドとの信頼も厚いのだろう。オーデマ ピゲは2019年・2020年に、日本限定モデルのYOSHIDA スペシャルを作っている。 AP ロイヤルオーク エクストラシン […]
- 2021.05.23
- その他 海外ブランド
- 2021, antartique, Czapek, emeraldiceberg, green, limited, special, アンターティック, エメラルドアイスバーグ, グリーン, チャペック, 南極, 限定
これは超ヤヴァイ激恰好いいダイヤルで、僕のハートを “クリティカルヒット♪” です。チャペックのアンターティック エメラルドアイスバーグです。 緑が燃えてます!いや、僕は萌えてます!こりゃたまらんですね。チャペックの代表モデル、アンターティックですが、その中でもスペシャルエディションとしてラインナップされているモデルがあります。その第3弾となる今回は、エメラルド・アイスバー […]
独自路線で突き進み、今や一目でブランドが思い浮かぶまで “メジャー” になった “Very Rare” こと、H.モーザー。シンプリシティを極めたこのブランドは、美しいフュメダイヤルと呼ばれるグラデーションしたダイヤルと、時・分・秒の三針のみのモデルや、シンプルながらもトゥールビヨンを搭載しているモデルなど幅広く展開しているラインで、時計好きを虜にしています。 […]
実は私、スターウォーズの大ファンなんです。息子達も大好きなんです。プラモデルやレゴもいくつか息子が持っているし、結構マニアックなフォトブックもいくつか保有しています。物語の内容は子供には少し難しかったりしますが、キャラクターデザインやバトルシーンは大人も引き込まれるぐらい、楽しかったりします。 そんなスターウォーズに出てくる宇宙要塞の一つに、デススター(Death Star)なるものがあります。名 […]
- 2021.03.25
- その他 海外ブランド
- 2021, 40.3mm, 500本, blancpain, fiftyfathoms, limited, norad, ノーラド, フィフティファゾムス, ブランパン, 限定
ブランパンから2021年大注目新作モデルが発表されました。それがこれ、”ファフティ ファゾムス ノーラド” です! ブランパンっていつも取り上げる時に、「1735年に創業された世界最古の時計ブランド」と書いちゃいます。それは、クオーツショックなどで休眠していた時期もありましたが、やはりこれほどまで長く、消えてなくならずに継続していることに敬意を表しているためです。 さて、そ […]
- 2021.03.23
- オーデマ・ピゲ 時計情報局 海外ブランド
- AudemarsPiguet, chronograph, extrathin, flyingtourbillon, green, greendial, limited, platinum, royaloak, tourbillon, エクストラシン, オーデマピゲ, グリーン, グリーンダイアル, クロノグラフ, トゥールビヨン, フライングトゥールビヨン, プラチナ, ロイヤルオーク, 限定
2021年モデルが続々と各時計ブランドから発表されています。ブランドによっては、発表されてすぐに店頭に並んだりするところもあれば、半年近くしてから徐々にデリバリーされるところもあります。 中でも雲上ブランドとなれば、私のような一般人には1年に1本も買えることがないので縁遠いのですが、その数年に1本という限られた予算の中で購入するために、視野を広げ、情報を知っておく必要があります。なぜなら、念願の雲 […]
セイコーの大人気モデル、プロスペックから今回発表された新作は、1970年に発表された150mダイバーズウオッチを再現したユニークなフォルム。 当時のオリジナルモデルでは150mの防水仕様でしたが、今回の復刻では200mの空気潜水仕様へスペックアップ。ガラス素材も無機ガラスからカーブサファイアガラスへと変更することで、現代の高級機にふさわしい美観と耐久性を実現しています。 まず今回のモデルを紹介する […]
- 2021.01.20
- その他 海外ブランド
- harrywinston, limited, luxury, OCEARS42ZZ001, projectz14, retrograde, Zalium, ザリウム, ハリーウィンストン, プロジェクトZ14, レトログラード, 限定
2020年新作として登場した ハリー ウィンストン の “プロジェクト Z14” 。やはり目が行くのはダイヤル下部の “赤い針” で表されている(注1)レトログラードではないでしょうか? 注1・・・フランス語で逆行を意味する。 (英語ではレトログレード) 時計の用語としては、反復運動を行う針によって時刻やカレンダーなどを表示する複雑機構をさす。 逆に […]
- 2021.01.03
- その他 海外ブランド
- finland, gphg, HELSINKI, limited, Moomin, S.U.F., Sarpaneva, サルパネヴァ, ジュネーブウォッチグランプリ, フィンランド, ヘルシンキ, ムーミン, 独立時計師, 限定
私は本命視していた。一部でそう噂もされていた(らしい)。2020年のジュネーブウォッチグランプリ(GPHG/GRAND PRIX D’HORLOGERIE DE GENÉVE)は、ピアジェの極薄モデルであるアルティプラノ アルティメート コンセプトが受賞しましたが、今回紹介する、”ムーミンの時計” もオサーン的有力候補でもあった(ノミネートされているカテゴリー的 […]