cosmograph

1/4ページ

【ロレックス新作】コスモグラフ デイトナ

60周年を迎えたロレックス一番人気モデル、コスモグラフ デイトナ。当然、何かが新しくなるとは思っていましたが、一見、新型キャリバー搭載だけのように感じたけれども、プラチナモデルは最上位に相応しい変更を遂げました。 ロレックスでは採用されていなかった裏スケが、2023年の新作としてデイトナでは、プラチナ製アイスブルーに採用されるようになりました。そして新型のキャリバー 4131 は、ステンレス・コン […]

ROLEX コスモグラフ デイトナの価格変動 2021年まとめ

ご無沙汰しております。アメックスと名乗る海外の男性から、身に覚えのない多額の現金の返還を求められているオサーンです。 今年はちょっと仕事の影響と心の変化がありましてこのブログをお休みしておりましたが、少しずつでも更新していけたらと思っておりますので、暇な時にでも見てもらえれば、そーんな軽いノリでやっていきます。 さて、様々なメディアに取り上げられている高級時計の世界、その中でもロレックスが頭一つ抜 […]

ロレックス コスモグラフデイトナの各種価格推移を見てみる (中)

気が付くとアマゾンプライム、NETFLIX、Disney+、と契約してしまっているオサーンです。一番よく観るのが、無料のYoutubeです。 前回は、デイトナのSS・プラチナ・オイフレの3種の2年間の価格動向を見てみました。プラチナのアイスブルーは私にとって永遠の憧れ。面と向かって言葉にはできませんでしたが、そのアイスブルーを普段使いでガシガシ着けておられるツイッターでお知り合いになった方にお会い […]

ロレックス コスモグラフデイトナの各種価格推移を見てみる (上)

幹線道路に軍手を落としていくバイトを始めたオサーンです。ボーナスアイテムとして、時々長靴(片方だけ)を落とすこともあります。 さて、私と同じで “落ち着き” のないロレックスの市場価格。上がったり上がったり、はたまた上がったりと、落ちる気配が皆無です。私も街へ出掛けてロレックス正規店のパトロールをしたいのですが、新型コロナウイルスへの感染リスクを考えてなかなか身動きが取れま […]

レアモンクエスト DAY10 -オラ東京さ行ぐだ編- Part.2

漢字検定に向けて勉強している息子ちゃんが、「所謂って『しょせん』違うの?」と。これは「いわゆる」と読む。「そんなことでは受からんよ、漢字検定」などと言ったが、「『漸く』は?」って聞かれた・・・「しばらく」じゃねぇの?こっそりスマホで調べる。え? 「漸く=ようやく」 そりゃないよ!「漸く」の “しばらく感”、パねぇーぢゃん! もっと勉強しとかないとダメですね、特に漢字は。 & […]

【激レア】ロレックス デイトナ Ref. 16516 が落札

以前、ご紹介したことのある「ロレックス コスモグラフデイトナ Ref.16516」が、オークションに登場しました。リファレンス番号から、素材が”プラチナ“とすぐに気付く人はロレックスマニアですが、”この時代にプラチナ素材のデイトナは基本的に存在しない” から激レアなんです。 しかしこれは、前にご紹介した個体とは違う個体なので、より一層興味がそそられま […]

あなたの知らないロレックス by SINGER その2

デイトナを着けてもクロノグラフ機能を使う人って少ないんですよね。私は必ずデイトナの日は、カップラーメンを食べると決めています。最近は会社の従業員も、「今日はインスタントですね」なんて声を掛けてくれるほどになりました。でも陰で、 「課長、今日もラーメン時計着けてるわ、アハハ」 と言っているのを聞いたことがあります。まぁ何とも情けない管理職です・・・   さて、今回も前回に引き続いて  […]

ROLEX Cosmograph Daytona Ref.16516

Photo by SJX Watches この “Ref.16516” というリファレンス番号をご存じだろうか。詳しい方ならこの5桁リファレンスで、”エルプリメロ・デイトナ” というのがわかるでしょう。ロレックス初の、自動巻きムーブメントを搭載したデイトナです。しかし自社製ムーブメントではなく、クロノグラフでは定評のあるゼニス社のムーブメントを調整し […]

Britain’s Got Talent の審査員 アマンダ Got Rolex

世界的人気オーディション番組、「Britain’s Got Talent (BGT)」はご存知かと思います。今や世界各国で “その国 Got Talent“が制作されており、その元祖が英国版です。 ここからスターへと駆け上がった者たちは数多いですが、番組開始当初から審査員をしている美女、彼女は誰なんでしょう。 彼女の名は、「アマンダ・ホールデン」。女優であり歌手 […]

革ベルト仕様のデイトナを考察する

朝晩の冷え込みが出てきた2019年後半ですが、この時期になると「革ベルト」が着けやすい。最近は、肌に当たる内側が”ラバー“、見える外側が”革“というハイブリッドストラップと言うのもあり、汗をかいてもそれほど心配することがないようです。 「時計好き」の中には「ロレックス好き」が多く、「ロレックス好き」の中には「デイトナ好き」がかなり多いはず。三段論法を […]

1 4