2021

1/2ページ

URWERK UR-102 “GAÏA” for ONLY WATCH 2021

他の時計ブランドとは一線を画す近未来的なデザイン、機能を惜しげもなく腕時計に注ぎ込む革新的なブランド、ウルベルク。オンリーウォッチ2021に参加するとあって注目はしていましたが、他の参加ブランドから少し遅れて、とうとう画像が出てきました。 UR-102 “GAÏA” と名付けられたこのモデルは、ウルベルクでは珍しいラウンドケースと思いきや、実は1990年代後半にウルベルクが […]

Only Watch 2021 コレクションがお目見えしましたよ

ついこの前のように感じるあの衝撃!世界最高額で落札された腕時計は、この ONLY WATCH というオークションです。もうあれから2年が経つのですね。 そのオークションはコチラでした さて、この ONLY WATCH とは、参加ブランドがこのオークションの為に特別モデルを製作、そして出品するというオンリーワンなモデルのみがお目見えします。開催が2年に1度ということで、そろそろ参加各ブランドがどんな […]

Grand Seiko エレガンスコレクション メカニカルハイビートGMT SBGJ249

  2021年初めにリリースされたキャリバー 9SA5を搭載したステンレスモデルのSLGH005-白樺-は、日本だけでなく海外でもかなりの評判となっており、今やグランドセイコーの代表モデルとなっている。80時間パワーリザーブを実現した新型キャリバーは、その性能の高さをまざまざと見せつけ、繊細なダイヤルデザインは多くの人を魅了しています。 SLGH005 -白樺- 岩手県雫石町のグランドセ […]

PATEK PHILIPPE Sky Moon Tourbillon Haut Artisanat Ref. 6002R-001

ジュネーブで恒例となっているハンドクラフト エキシビション、今年もスーパー・ゴー☆ジャスなモデルをパテックフィリップは投下してきました。 スカイムーン トゥールビヨン Ref. 6002R です。このブラウンダイヤルは、シャンルヴェ (champlevé) というエナメルダイヤルで、面になる部分を彫りこんでエナメルで装飾し、彫り残した金属部分を輪郭線とする技法だそうです。また、クロワゾネ (clo […]

BELL & ROSS BR 03-92 レッド レーダー セラミック BR0392-RRDR-CE/SRB

機械式時計のブランドは数多くあり、その多くが数十万円~数百万円と幅が広い。しかし100万円までの価格帯を中心に勝負しているブランドが80%~90%ではないでしょうか。 そうなれば、熾烈な顧客争奪戦となるのは当然で、各ブランドはその “個性” や “こだわり” を問われることになる。そのなかでも、特徴を色濃く出しているブランドの1つに、Bell &am […]

ZENITH Chronomaster Revival Safari Ref. 97.T384.400.57.C856

右も左も上も下も、今年はグリーンで埋め尽くされている。2021年のビッグウェーヴとなっているトレンドカラー、グリーン。当然、出しますよ、ゼニスも。 ゼニスのデザイナーたちが、大自然にインスパイアされた1969年のエル・プリメロを想像してみたとき、エル・プリメロの発表時からずっとマニュファクチュールが生み出してきたものと全く異なるものに行きつきました。最も評価が高いクロノグラフと同じ実用性や人間工学 […]

SEIKO 5 SPORTS GUCCIMAZE Limited Edition

©︎ GUCCIMAZE 知ってます?GUCCIMAZE(グッチメイズ)という方は、日本を代表するグラフィックデザイナーなんです。有名なのがアメリカを代表する女性ラッパー、ニッキー・ミナージュ(Nikki Minaj)のアルバムロゴ。   隠す必要に迫られるほど強烈な肌の露出をしているニッキー・ミナージュのアルバムジャケット。完全に目がロゴには向き難いですが、これにより大きく世界的に注目 […]

CZAPEK Antarctique Special Edition Emerald Iceberg

これは超ヤヴァイ激恰好いいダイヤルで、僕のハートを “クリティカルヒット♪” です。チャペックのアンターティック エメラルドアイスバーグです。 緑が燃えてます!いや、僕は萌えてます!こりゃたまらんですね。チャペックの代表モデル、アンターティックですが、その中でもスペシャルエディションとしてラインナップされているモデルがあります。その第3弾となる今回は、エメラルド・アイスバー […]

第93回アカデミー賞と時計をチェックする

現地時間の4月25日(日)に開催されたアカデミー賞ですが、今年も新型コロナウイルスの影響で、通常ならハリウッドにあるドルビーシアターで行われる授賞式も、今回はロサンゼルスのユニオン駅がメインの授賞式会場となりました。 通常ならこんなに賑やかなドルビーシアターでの受賞式 受賞会場となったユニオン駅。駅が受賞会場になるとは、お洒落なところですね。 ソーシャルディスタンスということを考え、ゲストは入れ替 […]

ショパールの2021年新作が大人恰好いい

ラグジュアリースポーツモデルのアルパインイーグルが2020年にはクロノグラフまで登場し、私的には評判がかなり良いショパール。2021年は Watches and Wonders (旧ジュネーブサロン)に参加し新作をお披露目しましたが、一足お先に新作情報は出ておりました。それがまた、大人になったオサーンには魅力的なモデルなんです。早速見ていきましょう! L.U.C QF Jubilee ショパールの […]