- 2020.09.15
- オススメ時計
- 116400, 116900, 216570, airking, explorerII, graymarket, milgauss, エアキング, エクスプローラー2, ミルガウス, 並行店
9月に新作発表がされたロレックスの値上がりが凄いですね。中でも、サブマリーナは全ての素材で総入れ替えが起こったので、どうなるのかと思っていたのですが、新旧共に手が付けられないほどの値上がりを見せています。 では、次のロレックスの新作はどのモデルになるのでしょうか?こうなりゃ先物買いですよ。今のうちの相場を把握して買っちゃってもいいんぢゃないですか? ということで今回は、「次、上がんぢゃねーの?」と […]
- 2020.02.29
- エアキング ヨットマスター ロレックス ロレックス・その他 時計情報局 海外ブランド
- 116680, 116900, 228235, 228239, 60th, 60周年, airking, anniversary, daydate, rolex, yachtmasterii, エアキング, デイデイト, ヨットマスターII, ロレックス
「パテック フィリップ ノーチラス 5711/1A」と言うと、誰もが一度は憧れますが、購入なんて「非現実的」であり高嶺の花ですよね。特に正規販売店での購入は、限りなくゼロに近いと言って良いでしょう。 それに加えて白文字盤の製造終了で、予約を受けていた白文字盤の顧客を全てキャンセルしたという話を、ある正規店から伺いました。 しかしながら、今でこそ高嶺の花ですが、1stモデルが出た頃なん […]
“エアキング“という今にも飛び立ちそうなネーミングでありながら、長年ショーケースから飛び立たないモデルとして定着しておりましたが、2018年後半辺りのロレックスの爆発的なブームによる”風“をシッカリと受け止め、ショーケースから飛び立っていきました。 今ではなかなか正規店では見られないモデルの1つです。しかしそれほど購入にはハードルが高いとは思いません […]
オススメ度★★☆☆☆ オサーンは好きなデザインです。名前も「エアキング」。格好いいと思う。ロレックスのコーポレートカラーのグリーンをロゴと秒針に使っており、特別な雰囲気を出している。スポーツモデルに完全に入ってきた感じがする。2016年の新作として突如として発表された。しかも今までのデザインとは全く違い、賛否両論巻き起こった。新作発表の2年前に姿を消した旧型モデルは、ケース径34mmと小振りであり […]