限定

1/6ページ

【新作】A. Lange & Söhne オデュッセウス クロノグラフ Ref. 463.178

2023年の新作発表イベントに出てきたランゲアンドゾーネ。ブースを見ると、このオデュッセウスクロノグラフが目玉モデルということが一目でわかる。目玉というか、これしか出てないんですけど… ランゲアンドゾーネは毎年、この時期にある新作発表には巨大オブジェを用意するところが面白い。ちなみに過去はこんな感じです。 年間製造本数が約5,000本と言われているランゲアンドゾーネ。それぞれのモデルの製造本数を単 […]

BELL & ROSS BR 03-92 レッド レーダー セラミック BR0392-RRDR-CE/SRB

機械式時計のブランドは数多くあり、その多くが数十万円~数百万円と幅が広い。しかし100万円までの価格帯を中心に勝負しているブランドが80%~90%ではないでしょうか。 そうなれば、熾烈な顧客争奪戦となるのは当然で、各ブランドはその “個性” や “こだわり” を問われることになる。そのなかでも、特徴を色濃く出しているブランドの1つに、Bell &am […]

MORITZ GROSSMANN Benu Emirates Watch Club

「カッコイイなぁ・・・」と思う時計が山ほどあるので、なるべくブランドを絞ってご紹介しているオサーンですが、今まで触れなかったブランドが、このモリッツ・グロスマンです。なぜスルーしていたかというと、ドイツの時計ブランドは 、ランゲアンドゾーネ教信者のオサーンにとっては、1択だからだ。浮気はしない・・・そう誓っている。それとは別の問題で、関西で取り扱っている店がないということも、ランゲアンドゾーネ教を […]

ZENITH クロノマスター ヨシダ スペシャル エディション

日本の時計小売業者として有名なYOSHIDA。パテック フィリップやオーデマ ピゲ、ウブロなど幅広いブランドを取り扱っている。私も時々、寄せてもらってはいるが、なかなか購入には至ることがない。 そんなYOSHIDAは、取り扱っているブランドとの信頼も厚いのだろう。オーデマ ピゲは2019年・2020年に、日本限定モデルのYOSHIDA スペシャルを作っている。 AP ロイヤルオーク エクストラシン […]

CZAPEK Antarctique Special Edition Emerald Iceberg

これは超ヤヴァイ激恰好いいダイヤルで、僕のハートを “クリティカルヒット♪” です。チャペックのアンターティック エメラルドアイスバーグです。 緑が燃えてます!いや、僕は萌えてます!こりゃたまらんですね。チャペックの代表モデル、アンターティックですが、その中でもスペシャルエディションとしてラインナップされているモデルがあります。その第3弾となる今回は、エメラルド・アイスバー […]

H. MOSER & CIE Endeavour Centre Seconds Concept X seconde/seconde/

独自路線で突き進み、今や一目でブランドが思い浮かぶまで “メジャー” になった “Very Rare” こと、H.モーザー。シンプリシティを極めたこのブランドは、美しいフュメダイヤルと呼ばれるグラデーションしたダイヤルと、時・分・秒の三針のみのモデルや、シンプルながらもトゥールビヨンを搭載しているモデルなど幅広く展開しているラインで、時計好きを虜にしています。 […]

KROSS STUDIO Death Star Tourbillon Watch Ref. SWDST21

実は私、スターウォーズの大ファンなんです。息子達も大好きなんです。プラモデルやレゴもいくつか息子が持っているし、結構マニアックなフォトブックもいくつか保有しています。物語の内容は子供には少し難しかったりしますが、キャラクターデザインやバトルシーンは大人も引き込まれるぐらい、楽しかったりします。 そんなスターウォーズに出てくる宇宙要塞の一つに、デススター(Death Star)なるものがあります。名 […]

BLANCPAIN Tribute to Fifty Fathoms No-Rad Ref. 5008D-1130-B64A

ブランパンから2021年大注目新作モデルが発表されました。それがこれ、”ファフティ ファゾムス ノーラド” です! ブランパンっていつも取り上げる時に、「1735年に創業された世界最古の時計ブランド」と書いちゃいます。それは、クオーツショックなどで休眠していた時期もありましたが、やはりこれほどまで長く、消えてなくならずに継続していることに敬意を表しているためです。 さて、そ […]

2021年のオーデマピゲはグリーンで燃えている!

2021年モデルが続々と各時計ブランドから発表されています。ブランドによっては、発表されてすぐに店頭に並んだりするところもあれば、半年近くしてから徐々にデリバリーされるところもあります。 中でも雲上ブランドとなれば、私のような一般人には1年に1本も買えることがないので縁遠いのですが、その数年に1本という限られた予算の中で購入するために、視野を広げ、情報を知っておく必要があります。なぜなら、念願の雲 […]

SEIKO Prospex Diver Scuba 1970 メカニカルダイバーズ 現代デザイン (植村直己生誕80周年記念限定モデル )SBDX045 & SBDX047

セイコーの大人気モデル、プロスペックから今回発表された新作は、1970年に発表された150mダイバーズウオッチを再現したユニークなフォルム。 当時のオリジナルモデルでは150mの防水仕様でしたが、今回の復刻では200mの空気潜水仕様へスペックアップ。ガラス素材も無機ガラスからカーブサファイアガラスへと変更することで、現代の高級機にふさわしい美観と耐久性を実現しています。 まず今回のモデルを紹介する […]

1 6