- 2020.08.07
- その他 チューダー 舶来時計
- bell&ross, bronze, mauricelacroix, oris, rado, tudor, オリス, チューダー, ブロンズ, ベル&ロス, モーリスラクロア, ラドー, 銅
先日ツイッターにも出したのですが、ローズゴールドの時計を見た知り合いが、「銅ですか?金より良いですね。」なんて言ってました。18Kローズゴールドなんですけどねぇ・・・ 新しい時計をしてきても、気付かないのかスルーされ続けたので思い切って自分から、「これどう?」と仕掛けた。 「課長、金卒業して銅ですか?前のより良いですよ、落ち着いてて。カカオみたい。」 というご名答を頂きました。 本当は「ココア」と […]
- 2019.09.28
- チューダー
- 2017, 7925, bronze, kahki, lhd, onlywatch, tudor, unique, オンリーウォッチ, カーキ, チューダー, チュードル, ブロンズ, レフトハンド, 左利き
オススメ度★★★★★ 見つけたら買っちゃいますよね、これ。ご存知の方も多いかと思いますが、知る人ぞ知るモデルです。これ、以前にも紹介したことのある、チューダーのブロンズモデルと色違いなんですが、今回ご紹介するモデルは、2017年に発表された特別モデルです。よく見ると、普通のモデルと違うところがあります。色はもちろんですが、リュウズの位置。これ、逆に付いているんです。”LHD“ […]
- 2019.07.01
- パネライ 舶来時計
- 47mm, bronze, PAM00968, panerai, submarsible, サブマーシブル, パネライ, ブロンズ, ブロンゾ, 投資, 時計, 銅
オススメ度★★★★☆ 歳のせいだろうか?こういった渋目のカラーを見ると、ついつい目が行ってしまうのはなぜだろう。前にも言ったかも知れないが、オサーンがあまり好まない顔の時計ブランドです。大好きな方ごめんなさい。でもこれは好みの問題なので、許してもらうしかない。しかしこの配色と言うか、時計の雰囲気は、オサーンにとってはドストライクです。 2017年に発表された”Luminor Subme […]
オススメ度★★★☆☆ 2019年のバーゼルワールドで発表されたモデルであり、先代モデルの”Ref.79250BM“が実質3年で製造終了してしまった。当初、せっかくのブラウンダイヤルをなくしてしまうのは、何故だろう?と思っていた。黒っぽいダイヤルにしてしまうことに、あまり共感を得れなかった。しかしショップに実物が入荷され、実際に手に取ってみたのだが、これがまたイイ!ブラウンダ […]
- 2019.04.14
- チューダー 舶来時計
- 79250, blackbay, blue, bronze, Bucherer, heritage, tudor, チューダー, ブッヘラー, ブヘラー, ブラックベイ, ブロンズ, ヘリテージ
オススメ度★★★★☆ オサーンが実は一番欲しいチューダーのブラックベイ・ブロンズ。そのブラックベイ・ブロンズに2018年、創業130周年を迎えたスイスの老舗時計宝飾店「Bucherer(ブヘラー)」が130周年記念としてブヘラーエディションをリリースしました。ブヘラーはスイスにある時計中心の高級宝飾店で、1階はジュエリーで、2階が時計売り場です。メインに販売しているのはロレックスですが、ピアジェや […]
- 2019.03.21
- チューダー 時計情報局 舶来時計
- 2019, baselworld, blackbay, bronze, chrono, P1, tudor, クロノ, チューダー, チュードル, バーゼル, ブラックベイ, ブロンズ
どうも好きになれなかった「イカ針」も、最近は見慣れてきて全く気にならなくなっている、超ミーハーのオサーンです。バーゼルワールドでチューダーの新作が発表されました。今年も格好良いモデルが登場しております。ヤバイッすね。お金、いくらあっても足りません。ロレックスも欲しい、パテックもいつかは欲しい、そしてチューダーまでも選択肢にガッツリ割り込んできました! もうおわかりだとは思いますが、格好いい見た目の […]
- 2018.09.21
- チューダー 舶来時計
- 79250BM, antique, blackbay, bronze, heritage, tudor, vintage, アンティーク, チューダー, チュードル, ビンテージ, ブラックベイ, ブロンズ, ヘリタージ, 茶
オススメ度★★★☆☆ 歳のせいだろうか。最近は、こういった「茶」がどうも格好よく見える。「茶」ではなく、「ブロンズ」と言うべきなのだろうか。つい先日までは””チュードル”と呼んでいたが、2018年10月末(予定)に、満を持して日本進出する。以前も正規扱いでの輸入はあったので帰ってきた感じであるが、親分のロレックスの人気が爆発しているので、その勢いを「チューダー」 […]