あべのハルカス

レアモンクエスト DAY19

最近、部下とのやり取りが少なくなってきて、話し相手はシーマンしかいないオサーンです。 11月上旬に姪と少しパトロールをして以来、休みが1日もなく約3週間働き続けたこともあり、疲れとストレスがピークに達しました。そんな心を癒せるのは、やはり時計でも見て回ることだと感じ、余裕が出てきたこの日はパトロールへ出ることとなりました。労基法上、休まないといけないので、休みという名目で仕事に出てきている今日は、 […]

レアモンクエスト DAY13

“言葉の意味“という国語の宿題を嫌々する小学生の息子を叱り、メソメソしているのを見て尚も攻撃の手を緩めないヨメーン。「“女の腐ったの”みたいにメソメソするな!」というヨメーンの言葉を息子がノートに、「女のくさったの・・・意味」と書いて、 「クソババアにどなられて男なきするオレ」 と書く。ちょっと面白い。そして「反対語・・・”男のみずみずし […]

レアモンクエスト DAY8

ステイホームということで家にいるとき、電気の検針に来たパートらしきママーンに「原発マネーの闇」を訴え、利用者代表として苦情をぶちまけたが、全て言い終わった時にガスの検針だったとわかって引くに引けなくなったオサーンです。ちなみにウチは田舎なのでプロパンですが、良い業者さんで安くしてくれています。これからもヨロシクです。 思えば、ロレックスを始めとした正規時計店をパトロールするのが4月初旬以来というこ […]

レアモンクエスト DAY7

最近、テレビや子供の歴史の教材で古代エジプトのピラミッドやミイラをを見て、他人とは思えなくなってきたオサーンです。 朝の4時に起きて職場に向かう日々を送っていますが、早朝からドラッグストアの前ではマスクを買おうと長蛇の列をなしている人達。それを見て複雑な心境になります。「マスクを買うためなら、コロナにかかってもいい!」という意気込みでしょうか。冗談じゃなくて、本当にこんな時間から並ぶことで体調崩さ […]

人気スポロレの正規店購入を考察する Part.14

あれからもう24年が経ちますか。本日は、阪神淡路大震災の日なんですよね。オサーンも当時、大阪梅田で被災しました。財産などは無傷でしたが、通手段がなく身動きが取れなくなりました。 そんな日は「そうだ、神戸に行こう」。ということで、十年以上ぶりに神戸へ出向きました。やはり素敵な街並み。 「旧居留地38番館」という歴史的建造物にやはり一流ブランド、「HERMES」が入ってます。本当はゆっくりと街並みも楽 […]