ROLEX Oyster Perpetual Date Ref.1530 / Datejust Ref.1630

オススメ度★★★★☆

この形状のケース・ブレスレットを見て「クオーツのヤツ!」となった方は “ロレックス好き” で、「クオーツに採用されたヤツ!」となった人は “ロレマニア” です。

1926年ロレックススイス連邦著作権局に特許申請を行った「オイスターケース」ですが、その “牡蠣(オイスター)” のような堅牢性・防水性を前面にセールスポイントとして売り出したことが、今日のロレックスを作り上げた大きな要因と言っても過言ではありません。

歴史の話は置いといて、その時から50年と言う記念につくられたと言われているのが、この “Ref.1530” と “Ref.1630” です。

これらのモデルはこれまでの丸みを帯びたケースではなく、エッヂの立った尖ったクセのあるデザインだが、他のモデルにない魅力が私はあると思います。そして知る人ぞ知る、ロレックスのクオーツモデル「オイスタークオーツ」に流用されるようになりました。オイスタークオーツのインパクトが強すぎて、本家の影が薄くなっているということですね。

SALE 【最大3万円オフクーポン配布&ポイント5倍】ロレックス オイスターパーペチュアル デイト オイスター50周年記念 1530 シルバー 40番 メンズ(0BCCROAA0032)【アンティーク】【腕時計】【送料無料】【48回払いまで無金利】

気付いた方もいるかも知れませんが、Ref.1530は「オイスターデイト」で、Ref.1630は「デイトジャスト」と表記されています。

この年代では中身は同じなのですが、コンビモデルなどの上位モデルとの差別化をダイヤル表記でしているようです。

ちなみに「デイトジャスト」は、0時丁度に日付が変わるのではなく、0時付近で「パチッ」と変わる機能です。

将来性

さて、そもそもこのモデル自体が既にヴィンテージロレックスです。状態の良い個体が減少の一途を辿っていることから、現状のロレックスの人気が継続するなら、まだまだ価格上昇が予想されます。

ロレックス ROLEX デイトジャスト オイスター50周年 1630 アンティーク 時計 メンズ

今お持ちの方は、大事にしておかれる方がいいのかも知れませんね。

価格帯

実はほんの2015年辺りの価格を見ると、相場としては50万円前後で見受けられた。しかしここ数年で相場は様変わりし、Ref.1530は軒並み100万円を超える価格となっていおり、個体数も激減しています。Ref.1630は、価格こそ70万円台から市場に出ておりますが、こちらもそれほど個体が多くないのが現状ですか、手が届くのはこちらの方かも知れません。

スペック

Ref.1530 Ref.1630
ケース素材 SS YG × SS
ブレスレット SS YG x SS
ベゼル スムース フルーテッド
ブレスレット形状 3連インテグラル 5連インテグラル
風防 サファイアクリスタル サファイアクリスタル
ケースサイズ 35mm x 12mm 35mm x 12mm
ムーブメント 自動巻き 自動巻き
キャリバー Cal.1570 Cal.1570
振動数 19,800振動/時 19,800振動/時