人気スポロレの正規店購入を考察する シーズン2-16

カラオケでは必ず、”アン、アン”と久保田利伸のようにクセの強い歌い方をするオサーンです。ちょっと以前怪我した部分の治りが悪く、再び病院に収監されております。激務から解放はされたものの、入院という極端な生活です。しかし動けないストレスは半端なく、病院で食すディナーはオサーンの食欲を奪います。

これは脱出に値すると判断した僕は、長男を呼び付け脱走計画を実行します。まずは事前に入手した病院の見取図を入念にチェックし、最後には部屋のテーブルの上に書き置きを残しておきます。

オサーン、動きます

時間があまりないのと酷暑でパトロールに厳しい季節ですが、パトロール中に”もしも”のことがあれば、「この中に、お医者様はおられますか!」の発声練習も息子にはさせてあるので、安心です。今日は大阪市内の正規店を2,3店舗周って帰ろうと思っていました。しかしいきなりのトラブル発生です。下車予定の大阪駅を私と息子双方爆睡のため降りれず、気がつけば尼崎(ダウンタウンの出身地)。これは仕方がないのでこのまま三ノ宮(神戸)まで行くこととしました。ここでは必ず行くところがあります。皆さんご存知のここです。

三宮神社です。ここの神様は一癖ありますがお賽銭さえしていれば、ちゃんと働いてくれます。そう信じております。今日も息子と500円×2名分=1000円のお賽銭を涙ながらに入れました。

神戸大丸へ向かい、スポーツモデルがないかと小顔の美人店員さんに伺うも、「ありません」という答え。しかしこの美しい顔をジロジロ見ているオサーンを見た息子が、「オッサン、行くぞ」と親に対する言葉遣いとは思えない物言いで外へ出されました。そのまま神戸そごうへ行こうとすると、息子が「チューダーないの、神戸?」という。そう言えば、次男がチューダーGMTを欲しがっていた。しかしオサーンの所有している革ベルトの個体はオサーンのである。それはあげない。なので、「今度買ったら、それを売ってあげる。」と伝えていた。

ということで神戸大丸チューダーへ行きましたが、店員さんが忙しそうにしており、伺うこともできずでした。そしてそごうロレックスへ行っても結局何も得れず終いでした。

このままでは帰れない。暑い中、息子に頭を下げ大阪へ乗り込むのですが、まずはチューダー優先ということにしました。ここで出会いが待っておりました。ショーケースは普段の状態だったのですが、GMTを探していると伝えると、「チョット、あるか・・・見てきます」ってなりました。このパターン、ロレックスと一緒なんですね。しかもステンレスブレスレットの個体です。ありがたや、ありがたや、ということで頂くこととなりました。しかしブログとしてはロレックスがメインとなりますので、これぐらいにしておきます。

その足でロレックスに向うと、いつも笑顔で対応していただく女性店員さんが。ここは一発言うしかない。

店員:店  /  オサーン:オ

店:「いらっしゃいませ」

オ:「いつも笑顔ですね。でも今日は出してもらいますよ。」

店:「申し訳ございません。なかなか、ね、なかなか難しいんです」

オ:「用意しておくって、言ってくれましたし、ボチボチかなぁ~って」

店:「そうなんですけど、ねぇ。難しいですね、今の状況だと・・・あっ、じゃぁちょっとこちらでお話を」

ということで、何も出せないという条件で奥へ行くことへ。そんなことってあるのか?しばらく待っていると、オサーンが欲しいモデルを再確認し、こんなメモをいただきました。ちょっと役所が出す黒塗り資料の様に情報をあまりみせれませんが・・・

てことになりました。一応、これは形だけのもので、入荷してもなかなか私に連絡が来ることはないでしょうが、ここまでしてくれると、もう何も言えません。ありがたいことです。

予定していた時間を大幅にオーバーしてしまいましたが、息子のお陰で病院へ再び帰ることができました。別に一人で全く問題はないのですが、何かあればご迷惑がかかるので、夏休み期間中の息子に助けてもらいました。やはり並行店の相場が下がりつつあるとはいえ、正規店での購入は厳しいものがあるようです。7月末まで、病院で可愛い看護士さんとイングリモングリしておきます。

今回は何の面白みのない結果と内容となりましたが、私は息子との時間を久しぶりに作れて、そちらの方が嬉しかったのが正直な感想です。子供が大きくなると、ゆっくり話をする機会が少なくなりますからね。