レアモンクエスト  -旅の準備編-

子供が「テニスをしたい」というので、テニススクールの体験レッスンへ行きました。実は昔、少しではあるが私もテニスをしていたことがある。元々、私は少年野球をしていたせいなのか、テニスを始めたころは相手コートにリターンが入らず、野球では打てないホームランをテニスでは連発した。その頃、伊達公子が台頭してきた日本テニス界で、彼女はいつしか「ライジング・キミコ」などというニックネームを持ち、海外から一目置かれる存在になった。一方私も、「ダブリのオサーン」として名をはせた。勝負の分かれ目となる局面で、ダブルフォルトを必ず出す。相手からは一目を置かれ、味方からは恐れられる存在だった。結局息子は、「テニスラケットのグリップの太さがどうも手に馴染まない」という職人のようなこだわりを見せ、テニスをやらないと決めました。
そして8月の某日もテニススクールの体験レッスンに参加する予定だったが、そんな理由で予定がキャンセル、時間ができた。そうなりゃ、家族と一緒に楽しく過ごすのが当然といえば当然。何をして遊ぼうか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

家族との時間? 俺にとっちゃ、ロレックスもオサーンファミリーなんだよ。
オサーンホールディングスの一部なんだよ!

狂ったように時間があれば向かうロレックス正規店。とはいうものの、月に1、2度ほどしか行けていない。ここ最近はまた一段と忙しかった。3日間で5時間ぐらいしか睡眠がとれず疲れもピークを迎えた。その疲れたるや例えるなら、坂本九も下を向いて歩いてしまうぐらいのレベルだった。でも今は、I Can Fly!  羽が生えたように、上を向いて飛び立つのみ!

しかしここ最近、ツイッターでかなり気になるツイートをよく見る。それがこれ。

私は神社にお参りをし、ロレックスを買うことができた時があった。しかしそのご利益もありがたいが、こんなにプロモデルを買うことが難しくなった昨今、今以上の他力本願を使う必要がある。私は今まで他力本願で生きてきた。自他共に認める他力本願棚から牡丹餅、濡れ手で粟タイプだ。

どうもツイッターを見ていると、ここのバナナジュースを体内に取り込むと、見えざる力を得ることができるらしい。大都会トキオにいるロレックス信者達は、この店でバナナドーピングをしているようだ。しかも、このお店には「デイトナマラソン共用ポイントカード」なるものが写真を拝見していると、あるようだ。

“ロレックスを愛する者”を応援している店舗ってあるのか?信じられない。

Google Mapバナナジュース東京と探しても、バナナジュース販売店がそこそこ出てくる。

トキオに足を運んで店を間違ってはダメージがきつい。時間は限られている。方向音痴だし。そう思い、この店の常連さんであろうデイトナは正規店で買えるか?さんのツイートで質問をしてみると、流石ですね。1日26時間ぐらいツイッターをチェックしておられるコバテツさんからレスがきた。「東京駅から徒歩圏内」だという。さすがコバテツさん、あたなも立派な常連さんのようですね。そう聞けば、

行くしかないっしょッ!

どんどん興味がでてきた。これは少しリサーチするしかない。ツイッター内での検索を開始する。「bananajuicetokyo」と入力し、過去のツイートを見ていると、発見した。

これまた、ツイッターでフォローさせていただいているR2さんのお知り合いのお店ということ。2020年という世界的に歴史が動き、生きることさえ困難を極める時代に店をスタートさせ、1年も経たない間にロレックスランナーたちのオアシスとして定着している。

私はそんなお店を応援したい!ジュース飲むだけだけど)

だから普通のバナナジュース屋さんではダメなんです。この、BANANA JUICE TOKYO さんでないと! 実は私オサーン、8月下旬に病院にブチ込まれることになっている。術後の経過次第では、すぐにトキオへ行くことが困難になるかも知れない。ならば、

来週にでも行くべ!

人見知りでコミュ障の私、平日にコッソリとお店へ足を運んでみようかと思います。日時を言ってしまうと、わざわざスケジュールを空けてくださる方もいる(いねぇかも)と思うので・・・一応、お店へ行ったときには店員さんに、

「ロレックス好きの変態関西人が来たよん♪」

と、お店で足跡を残しておこうかと思います。仕事の関係上、日帰りでしか行けそうもないですが、楽しみで仕方がない。お店のインスタがあるようですが、訳あってインスタはアカウントを消してしまいましたので、ツイッター情報を頼りに向かいます。

ちなみにこのお話はお店を宣伝しようとしているワケでは全くありません。宣伝になればいいのですが、純粋に

“BANANA JUICE TOKYO” のビッグウェーヴに乗りたいだけです(笑)

そのバナジュー効果を期待し、1店舗でもトキオロレックス正規店パトロールができればと思っています。

楽しみだなぁ、バナジュー(^^)