レアモンクエスト不定期便

息子が入学前の宿題で、矛盾する諺(ことわざ)を書き出していて、「お父さん、『二度あることは三度ある』と『三度目の正直』みたいなの、いっぱいちょうだい!」という。その宿題、前もあったけど俺の得意分野ぢゃね?ということで、「『良薬口に苦し』は、『ケツから出た毒旨し』だよっ!」って教えてあげたオサーンです。

桜満開の季節となり気温もグングン上昇、ロレックス時計屋巡りをしている同士たちには、一瞬、心安らぐ季節ですね。もう数か月すると、暑くてつらい夏がやってきますからね。

オシャレなCafé(キャフェと僕は呼ぶ)で セフレ 友達と目覚めのドリンクをブチかまし、「俺にはやらなきゃならないことがある」とそそくさと一人でお出かけの準備を始めます。

そんなこんなで春のある日、数カ月ぶりに街へ出た私。以前のような時計屋巡りは久しぶりということもあり、写真を撮るタイミングも逃してしまいます。それと、この前日、というか当日になるのですが、普段から仕事を サボって 一つ一つ細かく進めていたので、書類が山積み。終わったのが午前3時で帰宅したのか4時。ここまで来たら眠気も吹き飛び、その勢いで先ほどのCaféから久しぶりのパトロール。時折、突然襲ってくる睡魔もありますが、お天気が良いので頭の中でアゲハ蝶が飛んでるお花畑脳で今日は回ります。

女性専用車両の前で開いたドアから出てくる車内に充満した女子大生エアーを肺いっぱいに吸い込んで鋭気を養います。今回は大阪ロレックス正規店である あべのハルカス・大阪高島屋(難波)・大丸心斎橋店・レキシア大阪心斎橋店・阪急うめだ本店・大丸梅田店6店舗を巡る。贅沢は言えませんが、やっぱり東京の店舗数が羨ましいです。

しかし以前と比べて店の外で並んでいる人が少なくて回りやすくなっている感覚があります。

オサーン:オ / 店員:店

店:「何かお探しのモデルがございましたら、お伺いしますが。」

笑顔の素敵な女性店員さんに声を掛けられる。しかしその目は僕を舐めまわすように見ている。『こいつはどんなヤツなんだ?怪しいオヤジには売らないぞ!』そんな思いで見ているに違いない。

オ:「ロレックス大好きマンの会社員です。それでは聞いてください、ヨットマスター42 のオイフレ。」

と、カラオケ大会のような返答をする。

店:「大好きなんですね。たくさん持っておられるのですか?」

この質問は簡単なようで難しい。たくさんあると答えると『持ってるならいらないよね』と思われるかも、また、そんなに持ってないと答えると『え?お前今まで何してたの?』と思われるかもしれない。

オ:「昔から好きなので、結構持っています。」

恥ずかしながら、無難な答えに終わる。

オ:「ヨットマスター42の新作が出て、今更ながら数年前に出たホワイトゴールドのオイフレが欲しくなってしまって・・・」

店:「在庫を確認してまいります。」

しばらく興味のないポツンと点在しているレディースモデルを見ながら時間をつぶす。

店:「今日の入荷はありませんでした、すいません。」

オ:「・・・、そうですよねぇ、スポーティーなモデルは人気が凄いですもんねぇ・・・また機会があれば寄ります。」

どうも久しぶりのパトロールは調子が出ない。相手のペースに巻き込まれている。トボトボと店を出て外の空気を吸う。

アッ!

外に出ると警官多数で規制線が張られ、金券ショップと白い車がコラボしてるやないですか!いや、事故?僕はよく遭遇する。前は新宿でこんなのを見た。

そうだそうだ、コラボというとこの前、話題になってた時計があったよね。そうそう、アレです。

話題の OMEGA x Swatch を見に行こう!ということでスウォッチストア心斎橋へ。しかし残念ながら商品が未入荷ということで手に入れることができませんでしたが、店員さんからお聞きすると発売当日は心斎橋筋商店街がパンクして御堂筋まで流れ出て、しかも整理券をゲットしていた人も結局買えずに暴動寸前だったとか。その上、販売中止となって溢れ出た客が、ロレックスになだれ込んできたらしいです。

実物はポップな感じでスウォッチテイストを感じました。これはこれで大アリですよね。いつか手にしてみたいと思いました。でもこんなの見ると、全部揃えたくなりますよね💦

その後は残りの店舗を巡ります。天気も良く、パトロール日和です。

やはり睡眠不足が祟ったのか、かなり疲れてきました。やっぱり店員さんとの波長の違いなども感じます。人と人との相性を久しぶりに痛感します。

チューダーでは、フィフティエイト・ブロンズをオネダリしますが、やっぱり撃沈しました。

そういえば、心斎橋ロレックスではない他の時計屋さんにも時々行ってたのですが、お気に入りの店員さんがご退社なされててショックを受ける…大好きだったのに…お食事でも誘えば良かったなぁと、今になって後悔しています。

さて、そんなロレックスさんを回っていると、一つの店舗でほとんどお話したことのない店員さんの接客を受けた。

オ:オサーン / 店:店員

店:「お待たせいたしました。何かお探しのモデルはございますか?」

店内で歩きながら会話をする。

オ:「最近はお客さんがてんこ盛りで、客層の変化もあると思いますが、ダントツの人気モデルってありますか?」

どうせ買えないなら綺麗な店員さんだし話でもしようとエロ心で会話する。

店:「そうですねぇ…やっぱりデイトナのお問い合わせが圧倒的に多いですね。」

それなら敢えてそこに突撃するのが漢というもの。

オ:「ですよね〜。僕もデイトナ大好きなので、スマホの待ち受けはデイトナですよ。」

とスマホを見せるが、そんな時に限って待ち受けに変なメールが表示される。身に覚えはある。

↑こんな感じのメール

店:「エエエエエェェェ・・・・それで・・・デイトナお探しなんですか?」

よくあるハプニングなのでそれほど動じない僕。

オ:「はい、デイトナが買えたら、キーウに募金しようと思ってるんですよ、キエフ改めキーウに。」

店:「ウクライナの…ですよね(笑)」

オ:「デイトナ買えたら、その幸せをキーウにお裾分けしたいと思ってるんです。」

店:「キーウって言いたいだけ(笑)それで希望の素材は何かございますか?」

オ:「ええ~っと、レインボーで。いや、手持ちがないので今回はコンビで!」

店:「レインボーは私も見たことないです。コンビなら文字盤のご希望ございますか?」

オ:「そりゃ、派手なシャンパンゴールドでお願いします。」

なかなか愛想笑いとはいえ、付き合ってくれる店員さんで楽しかった。あとはランゲさんに寄って帰る予定です。にしても店員さんの戻りが遅い。

店:「大変お待たせしました。本日の入荷分で、検品した中に一本、ございました。ご案内いたします。」

オ:「え?マジ?本当に?(お金ないのに💦)」

間違いない、確かにシャンパンゴールドの文字盤のコンビだ(お店で写真が撮れないです)。

今年度もいい感じで欲しいモデルが買えたので満足です。何も言うことはありません。ランゲさんの欲しい時計はもうお金がなくて買えなくなったのでそのまま家路につくことにしました。

帰宅前に友達からお誘いがあり、そのまま人気のラーメン屋さんで本日の勝利を祝うヴィクトリーラーメン+唐揚げを食します。美味しかったんですが、家に着くなりトイレへGo! 超濃厚ラーメンだったので、お腹を下してしまいました。“ケツから出た何とか”っていう諺を思い出した桜舞い散る春の一日。