レアモンクエスト DAY21
友達と一緒にツーショット自撮りしている人を見ると、「あっ、撮りましょうか?」と言ってスマホを受け取り、そのままの背面カメラに切り替えず、結局自分のセルフィーを10枚ぐらい連写して、何食わぬ顔で返すセルフィー男子のオサーンです。
寒くなってきて防寒対策が進むと、帽子も被り、マスク、マフラーにコート、手袋までしてごく一部しか露出しません。ここまで来たら誰だかわからないので、良い時計さえしていればもうイケメン決定です。冬の利点です。
通りがかった神社に立派な絵馬がありました。年賀状も書かなくなってしまい、干支というものもあまり意識しなくなってきています。絵馬を見て、来年の干支がホルスタインということを再確認しました。
今日はクリスマスイヴ。家族が待つ職員たちは一生懸命仕事を早く終わらせようとしている。甘いよ、君たち。普段から仕事ってのはコツコツしていれば、そんなに急ぐ必要もないんだよ、フフフ。まぁ、せいぜい頑張りたまえ。
それほど仕事が溜まっていない私は余裕のヨッチャン。時間がたっぷりあるので少しお出かけすることとします。まぁ、一応仕事があるのでそれほど遠出はできません。近くを散歩でもして気分転換したいと思います。
散歩?そんなの定年してからかかとの骨が擦り減るほどしてやるよ!ここ最近、ツイッターではバンバン購入報告が上がっている。オイオイ、この俺が机に座って仕事?そんな “ロレックス購入報告フェス2020” が開催されているのに黙って散歩する俺ぢゃねーよ。行きますよ、あなたの街の、そして私の街のロレックスへ。
そう思った時には既に電車に乗ってます。しかも一番前の運転席のすぐ後ろ。当然だろ?漢ってのぁー、何でもテッペン目指すんだよ!何だったら、運転士引きずり降ろして俺がそこ座ってもいいだぜ!
気合十分、ノリノリのテンションのまま途中で乗り換え、今日は神戸に向かいます。
何か天気ワリーな。でもそんな時に傘持って出ると、結局降らずに邪魔になるパターンが見えている。今日は手ぶらで行きます。とりあえず、神戸阪急へ向かいます。久しぶりだから、出してくれてもいいはずだ。人気モデルプリーズ!と一言ブチかます。
「いやぁ、今は全くどのお素材のプロフェッショナルモデルも・・・」
そうぢゃない。ぢゃ、オイパペの赤・黄・緑のどれかない?ターコイズブルーでもいいよ。そういえば昔、コンビがそんなに売れなかった時代、ここの店員さんに言われたんだよ。
「『こちらのコンビのGMTはどうですか?』って。売れなくて困ってたから二つ返事で買ったことあるよね?」
そんな話を店員さんに持ち出し、少しプレッシャーをかける。しかし店員は言う。
「時代は変わりましたね~」
その時の俺のロレックスを想う気持ちを汲んでくれないのか?その時の店員は、俺の売上で命が繋がったかもしれないのに。こんなにロレックスを愛しているのに。そんな想いを四方八方からぶつけてみたが、全くダメだった。作戦失敗。
少し歩いて、パテックフィリップでも見ようと、カミネさんに立ち寄る。2Fに上がるとパテックフロアになっている。サーモンピンクダイヤルのパーペチュアルクロノが置いてある。約2,000万円だ。買える訳がないが、ジッと見つめる。そして振り向きざまに店員さんに聞く。
「アクアノートとかって、なかなかないのですかねぇ・・・?」この不意打ちクエスチョンで “店員はおどろきとまどっている” となるはずだったが、間髪入れずに、
「非現実的です。(キッパリ)」
気持ちいい。そんだけハッキリ「お前には売らない」って言われると、諦めもつく。失礼しました。尻尾巻いて退散します。
まぁいい。神戸大丸でロレックスをサクッと買って帰ります。幸い誰も店の前には並んでいません。即入店したら、女性店員さんが近づいてくる。
「当店は初めてでしょうか?」
何度も買っているが、それは言わない。でも来店したことがあると正直にいう。
「いえ、何度も来てますが、全く手ごたえがないんです。今日こそは成果を上げたいんです。」
そういう私の “ツカミ” を軽くスルーし、
「コロナの影響で、ショーケースに人気モデルを並べることをしておりません。ご希望のモデルをお聞きして、在庫を見に行く方式になっておりますので、お決まりでしたらお伺いいたします。」
コロナの影響?まぁ何でもいい。ここはズバッと希望モデルを伝えてみる。
「では在庫の確認に参ります。」ツカツカツカ
~~~~~ここから妄想~~~~~
店員:「またあのジジイ来てますよ、店長。」
店長:「え?あのショーモナイジジイか。1、2分待たせて『ない』って言っとけ。」
店員:「はい。にしても、よく来るなぁ、何回も断られてるのに。スパ~(タバコ)」
店長:「しゃーない。これも仕事だ。さ、そろそろ追い払って来い。」
店員:「はい。ア~、メンドクサ」
~~~~~ここから現実~~~~~
店員:「お客様、只今在庫の方は切らしております。申し訳ございません。」
オサーン:「あぁ、やっぱりそうでしたか・・・また懲りずにきます・・・」
敗れ去り、店の外に出た時には列ができていた。この中の1人でも希望モデルが買えることを祈って神戸を後にします。あんまりゆっくり回っていると時間がなくなっちゃうので、とりあえず大阪心斎橋へ向かいます。
そういえば、この前日にツイッターを見ていたら、グッチの新作をツイートしておられる方がいた。その中で、珍しく欲しくなった靴が。
「THE NORTH FACE × GUCCI」とのコラボが。いや僕はノースフェイスが好きとかグッチが好きとか全くなくて・・・でも欲しいって思ったので心斎橋大丸で聞いてみる。
「実は既に先行予約の枠が埋まってしまっているんです。申し訳ございません。」という。どうやらLINEか何かで登録して予約するシステムだったそうで、一般販売までお待ちくださいってことでした。珍しく私が時計以外に興味を持ち、すぐ行動を起こしたんですが、残念でした。
そのまま大丸のロレックスへ行くが、ここはどうも相性が悪い。確かに以前買ったことはある。しかしここ最近は全く相手すらしてもらえない状況。私の同僚なんて、ちょっと考えられないほど失礼なことを店員さんから言われているとも聞いた。確かに私は外商も入ってないし店側からすると儲かる客ではないかも知れませんが、ちょっとショックでした。頑なに外商には入らないけどね。
気が付けば外は雨。傘持って来てない時には降る雨。そんなもんですね。濡れながら今月20日にオープンしたチューダーブティックへ向かいます。
結構降ってます。コケないように小走りに店に入ろうとするが、ドアが開かない。あたふたする私に店員さんが駆け寄り開けてくれる。いつも私は鈍臭い。入るなり、
「ロイヤル!ロイヤル!」
という。すると店員さん、
「アッ、いつもH.モーザー見に来てくださる方ですよね!」と僕のことを知っている。この店の裏にあるoomiya心斎橋店のことだ。このブティックは、oomiyaが運営していることは知っていたが、まさか話をしたこともない店員さんが、私を知っているとは・・・やっぱりoomiyaの店員さん、よく客のこと見てるなぁ・・・
「すいません、ロイヤルはオープンして速攻、売り切れました。2階がロイヤルのフロアになります。」と2Fに案内される。するとロイヤルはないが、ブティック限定のモデルが他にもある。Tudor Glamour(チューダー グラマー)だ(写真撮ってません)。
実物は、このインデックスが黒く見えて、光の加減で深いブルーに見える凄く上品なモデル。裏スケにもなっている。デイトも大きい。かなり好みだ。しかしちょっとゴツくて厚い。コーヒーやお茶をいただきながら店員さんとお話していると、オープン当日は40~50人ほど並んでいて、しかも九州から来ている人もいたとか。ロイヤルは少ししかなかったということでした。ちなみにここのチューダーブティック、面積でいうと今のところ世界で一番大きいらしい。
手ブラで店を出て、近くにある友達のメガネ屋へ。いつもここで休憩するのですが、今日はお客さんがいる。珍しい。前々から、「今度来たらサングラスでも買うから。」って言っていたので、この日は買うと決めていた。メガネを購入した先客が出ていくと、同級生の店主にいう。
オサーン:「今日はサングラスを買いに来た。」
店主:「ほな、これで。キムタクが着けてるのが良かったらそれもあるけど、別にどうでもいいやろ?」
この店主、俺の好みなんぞ聞くつもりもない。しかもとりあえず自分の届くところにあったサングラスを取ったようにも感じる。
オサーン:「何でもいい。俺は何も知らない。お前が『イイ』というのにする。」
店主:「ならそれで。ジョニーデップの。ジョニデはヴィンテージやけどな。お前の復刻。」
別にこだわりのない私は、そういうことで購入。フィッティングを済まし、ケースに入れて持ち帰る。
店を出て、さすがにそろそろ仕事に戻らないとダメそうなので、レキシアには寄らず梅田へ戻ります。が途中、メガネ屋店主からLINEが入る。
そうだ。私はド近眼。サングラスだけかけても暗くなるだけで全く見えない。全然大丈夫じゃない。盲点だった。ていうか、この店主、俺のこと適当に扱っとるな・・・俺も俺だけど・・・もう地下鉄に乗ったので、また後日にします。
そういえば、しばらく前に梅田阪急のオメガブティックからオメガフェアをやってるとかで電話があった。スヌーピーアワードの予約もしているので、ちょっと顔を出しておいた方がいいかも知れない。
同じフロアのロレックスにも寄らず、すぐ並びにあるいつもお世話になっているランゲにも寄らず、とりあえずオメガへ行く。すると担当して頂いている方はお休みだった。代わりに店長さんとお話。すると、どうやらつい先日、日本にスヌーピーアワードの一発目が入荷したという話をしてくれた。梅田阪急はまだ入荷していないという。楽しみになってきた。
ふとショーケースに目をやると、ちょっとお洒落なモデルが並んでいる。
CONSTELLATIONコーアクシャル マスター クロノメーター 41MM
「お問い合わせが多かった新作のコンステレーションがやっと入荷してきたんですよ。」と店長も興奮気味。セラミックベゼルでよりスタイリッシュになって、実物を見たいという問い合わせが多いようだ。確かにこれは恰好いい。ベゼルも手の込んだ作りだという。私はセドナゴールドとのコンビが気に入った。
ケースバックからの眺めも綺麗に仕上げてある。このコンビモデルで定価約103万。ステンレスも恰好よかった。しかし他に気になったモデルが壁面ディスプレイにあった。
-
前の記事
MB&F って超クレイジーですよね(いい意味で) 2020.12.25
-
次の記事
日々是、思ふ 其の参拾捌 2020.12.28