PANERAI Submersible Mike Horn Edition PAM00984
オススメ度★★★☆☆
独特のルックスでファンの多いパネライ。大きいケースで私は少し苦手なんですが、その中でも「格好いいなぁ」と思うモデルがいくつかあります。
2019年モデルの中でも限定500本で発表されたこの “サブマーシブル マイク・ホーン エディション” もその私好みのモデルの1つです。
強靭で勇敢、そして決断力を備えたマイク・ホーンは、典型的なスポーツマンであり、パネライと同じ価値観を共有しています。そのことから、彼は15年以上パネライのアンバサダーを務めています。パネライはこれまでにアークトス、冬季北極遠征、パンゲア、Pole2Poleの4回の刺激的な探検を彼と共に行ってきました。彼の途方もない挑戦をサポートするために、瞬く間に人気アイテムとなった限定エディションのウォッチ シリーズを作ってきたのです。
と、パネライのHPには書かれている通り、探検家として凄い人のようです。
サブマーシブル47mmをベースに製作されたこちらのモデルは、”サテンエコチタン™”を使用した特別モデルになっています。”エコ・チタニウム” は、パネライの「アイデアの工房」によって高級時計の世界に初めて導入された素材です。チタンの加工によって生じる残余物を再利用した素材で、ケースやリューズプロテクター、ベゼル、ケースバックといったパーツに使用されています。軽くて頑丈なストラップには再生プラスチックを使用し、環境保護に貢献しています。世界限定500本の希少性のある特別モデルとなっております。
将来性
同時に “PAM00985” という特別モデルも発表されています。
これについては、更に希少なモデルとなり、またご紹介します。
で、今回のモデルについてですが、パネライも大変人気のモデルとなると、ショーケースには並ばないことがあります。世界限定500本はなかなかレアピースであり、先日、大阪の正規店に入荷したようなお話を聞きました。
恐らくすぐに売れてしまっているかとは思いますが、もし購入のチャンスがあれば、抑えておきたいモデルだと思います。
価格帯
定価 2,519,000 円です。結構高いですね。しかし、しっかりとしたスペック、パネライ独特のデザイン、限定モデルということを総合考慮すると、納得する価格ではないでしょうか。
スペック
ムーブメント
自動巻きメカニカル
パネライ自社製 P.9010 キャリバー
径 13¾リーニュ
厚さ6.0mm
31石
グリュシデュール®製テンプ
振動数28,800回/時インカブロック®耐震機構
パワーリザーブ3日間
2バレル
構成部品200個
機能
時
分
スモールセコンド
日付
ケース
直径47mm
サテンエコチタン™
ベゼル
エコチタン™
目盛りの付いた反時計回り逆回転防止ベゼル
ケースバック
ねじ込み式
サテンエコチタン™
エングレービング
文字盤
ブラックに夜光アワーインデックスとドット
3時位置に日付
9時位置にスモールセコンド
防水機能
30気圧(300m)
ストラップ
Recycled PET ブラック
アンスラサイト ステッチ
26/22.0 スタンダード サイズ
-
前の記事
JAEGER-LECOULTRE POLARIS DATE “BLUE DOUBLE GRADIENT” Ref.9068681 2019.12.16
-
次の記事
“カスタム時計紹介” ロレックス サブマリーナ Ref.114060 “THE ANDREA PIRLO PROJECT” 2019.12.18