【新作】LONGINES スピリット フライバック

 

ロンジンの中で様々なモデルを展開するコレクション “スピリット” 。これまで人気ラインとして定着しており、デイト・ノンデイト・クロノグラフ・GMTズールータイムなど、複数のバリエーションでリリースされています。そして今回、複雑な機構を搭載して登場したのがフライバッククロノグラフモデル。では、新しいロンジンスピリットフライバックはどんなものでしょうか見ていきたいと思います。

まずはフライバッククロノグラフの説明から。

便宜上、「2時位置にスタート・ストップボタン」、「4時位置にリセットボタン」とします。”フライバック” とはその名の通り、リセットボタンを押すと、クロノ針が飛んで戻って来る様子から付いた名前。一般的なクロノグラフは、2時のボタンを押してクロノ針を作動させ、もう一度同じボタンを押してクロノ針を止めることで経過時間を確認できます。続けて次の計測を行う場合、4時位置のボタンを押してクロノ針を元に戻してから、再度2時位置のボタンを押すという操作が必要になります。

しかし、「フライバック・クロノグラフ」は、作動中に4時位置のボタンを押すだけでクロノ針がスタート地点へ戻り、タイムラグなく再計測するという画期的な機能が備わっております。連続でレース中のラップタイムを計る際には重宝されてる機能ということです。

ボタン操作を簡単に言うと、一般的なクロノグラフで連続してタイムを測りたいときには、

「スタート→ストップ→リセット→再スタート」

となりますが、リスタートまでタイムラグが発生してしまいます。しかしフライバッククロノグラフだと

「スタート→リセット」

というシンプルな操作で時間をロスすることなく連続で計測可能です。

正確には『リスターティング・フライバック』といい、もともと航空機の登場と共に、現在の飛行位置や目的地までの到達時間を測るために、正確なクロノグラフが必要不可欠となりましたが、操縦中に複雑な動作を行うことが困難だというパイロット用に誕生した特殊機能です。

フライバック コンプリケーションの作成者はハッキリとしていないらしいが、 1923年にブライトリングが開発したと言われています。ロンジンのフライバック ムーブメントは、1925年にキャリバー13.33Zを改良し、搭載したモデルが確認されています。その後、ロンジンは1935年6月12日にフライバックの特許を申請し、1936年6月16日に登録されています。 ブランドはフライバック機能を備えた史上最高のキャリバー13ZNをリリース。第二次世界大戦の直後、ロンジンはさらにムーブメントを開発、キャリバー30CHを開発しました。

キャリバー13.33Z

2023年の新作の本作のケースサイズは直径は42mmと大きく、厚みは17mm、長袖の下にシックリくるモデルは残念ながらなさそうですが、自動巻きのフライバッククロノグラフとしては問題ないかと。そしてベゼルは双方向回転ベゼル。60分目盛りを搭載し、黒、もしくは青のセラミック製で、全ての白い目盛りはスーパールミノバでコーティングされてます。

ケースの側面にはつや消し仕上げの表面とポリッシュ仕上げの面取り部が組み合わされています。ケースバックにはシースルークリスタルが取り付けられ、6本のネジで固定されています。耐水性は100m、パイロットクロノグラフとしてはよくできているのではないでしょうか。

また、文字盤はサンレイのブラック、またはブルー。 針とマーカーはブロンズカラーで、レトロな雰囲気を醸し出しています。デイト機能はなし、6時位置にある5つの星は高精度のムーブメントの証となっています。

ムーブメントは、ETA社製でロンジン専用キャリバーL791.4。ETA7753を大幅に変更したもので、コラムホイール、フライバック機能、シリコン製ヒゲゼンマイ (耐磁性)、振動数4Hz、68時間のパワーリザーブを備えています。裏スケから見える装飾はウロコ状のペルラージュとブルーのパーツが見え、ローターにはコレクションの特徴である地球儀のロゴが刻印されています。ムーブメントはCOSC認定クロノメーターです。

ブラッシュ仕上げとポリッシュ仕上げを施した3連スチールブレスレット (ブラックとブルーの場合) を取り付けることができます。また、ブラウンのレザーストラップ (ブラックの文字盤) またはブルーのファブリックストラップ (ブルーの文字盤) から選択することもでき、どちらも快適さを実現する新しい微調整システムを備えたフォールディングクラスプが採用されています。また、ブラックの文字盤にはベージュの NATOストラップもあります。

どうしても高額になってしまうフライバッククロノグラフを搭載したモデルですが、ここもロンジン価格、すごく魅力的だと思います。

ケースサイズ 42.00mm
ケース厚 17.00mm
ラグの長さ 22.00mm
素材 ステンレススチール
防水 10気圧防水
ベゼル 双方向回転セラミックベゼル
重さ 178.3 g
キャリバー L791
振動数 毎時28,800振動
パワーリザーブ 約68時間
機能 フライバッククロノグラフ
センターに60秒計、3時位置に30分計
価格 SSブレスレット:656,700円
レザーストラップ:641,300円
ファブリックストラップ:641,300円