ロレックス 2022年新作の匂わせをチェック
背中がぞくぞくする数日間。新作発表はその年のスタートのはずが、発表されて新作モデルを見ることがゴールになりつつあります。これはロレックスの新作が発表後すぐに店頭販売されることがないのも要因かと思います。新作発表されてから数か月後から徐々に入荷が始まるのと、ここ数年の時計ブームによって以前から販売されているモデルでさえも買えないという現実が、新作を目にした段階でゴールした気持ちになってしまうのかも知れません。
とはいうものの、この発表数日前にお披露目されるティザー広告は毎年楽しみにしているロレックスファンも多いはず。今回はそんな2022年ロレックス新作モデルをティザーから読み解いてみたいと思います。
On March 30th 2022, Rolex is unveiling its latest creations. They are an invitation to push boundaries, to reach ever higher.#WatchesandWonders2022 pic.twitter.com/bODJG9AGMO
— ROLEX (@ROLEX) March 28, 2022
ロレックス公式のツイッターやHPに出ている “BE PREPARED TO MOVE SKYWARDS” とタイトルが表示されています。「空に向かってアーユーレディ!」って感じでしょうか。
まず最初の画像ですが、もうこれは赤の⇐⇒でトリプルロック式リューズでプロフェッショナルモデル、緑の⇐⇒が示すベゼルところに数字が彫り込まれているのを見ると、GMTマスター2だと想像できますね。
あとは何色のベゼルでどんな素材で登場するのかを考えますが、ベタなところで赤×黒のコークベゼルか、新色誕生なのか・・・そこまでは見て取ることができませんので、想像するしかありませんが、ツートーンがちょっと見えましたので、このティザーではブラック単色復活ではないと想像できます。ブラック×ホワイトなんて、恰好いいかもしれませんね。
そしてこのフルーテッドベゼルも空に関係しているならば、それはスカイドュエラーということになるでしょう。予想されている方も多いですが、プラチナ製アイスブルーモデルの可能性も無きにしもあらず、ですね。
こちらはサイドからリューズを映し出したところですが、色合いを見るとエバーローズゴールドのようにも感じます。トリプルロックなのでプロフェッショナルモデル。ただ単に先ほどのGMTマスター2のサイドなのかもしれませんが、この画像はサブマリーナかヨットマスターの可能性も捨てきれません。
そしてこちらは、デイトジャストのブルーダイヤルなのでしょうか?ちょっと情報が少なくてイメージできませんが、ラグジュアリーな雰囲気を持っていますね。
最後にこのスムースベゼルのモデル、リューズガードが付いているのでちょっと自信がないのですが、今回のテーマとなっている「空」ということをここにも反映させると、新型エアキングかも・・・なんて思っています。
この時ばかりは色々と意見が出て、あーでもない・こーでもないを繰り返す楽しい時間。あと1日ほどでこの謎が解けます。皆さんの予想はどうでしょうか?
-
前の記事
【2022年新作】オメガ、それとなしに近づく 2022.03.29
-
次の記事
【ロレックス】2022年新作を取りあえず見る! 2022.03.31