父の日だから買って欲しいあの時計グッズ
- 2020.05.18
- オススメ時計 時計情報局
- bund, fathersday, present, seiko, SKX009J, spoon, tool, クリスタルガード, クロノアーマー, ノベルティ, プレゼント, 工具, 父の日
6月21日(日)は、父の日ですね。日々仕事に追われている私ですが、どうも感謝されている感じがしないのは、気のせいでしょうか。当然といや当然なのですが、やっぱり一家の主(あるじ)なだけに、少しはそう感じさせてくれる対応をたまには見せて欲しいもんです。やはり年賀状などに印刷する写真を、ネットにあるフリー素材の可愛い子供の写真を使っていたのが息子達にバレたからなのかもしれません。
「息子達、お父さんはお前たちのプライバシーをそう簡単に流出させたくないからなんだ、分かってくれ。」
だって可愛いんだもん・・・
と言い訳したが、その年から何となくヨソヨソしい、少しギスギスした関係にあります。
さてそれはそうと、父の日である。父ちゃんも何か欲しいのである。ハッキリ言うと、時計を買って欲しいのである。いや、ロレックスと言っているわけではない。値段の問題でもない。しかしそれはちょっと予算的に申し訳ない。なら、時計に関するグッズでいい。私は自分でこういったものをあまり買わない。しかし買ってくれたら凄く嬉しい。
ということで、「父の日だから買って欲しい時計グッズ」をピックアップしたいと思います。
最近、時計愛好家の方々が使っているのをよく見るクリスタルガード。これ、ピッカピカになって強力なコーティングをしてくれるようです。ちょっと憧れていますが、使ったことがございません。クリスタルガード施工をしても、正規店でのサービスは問題なく受けることができるというので、使うことに関しては全く問題がなさそうです。
ではなぜ私がこれを今まで使っていないか・・・それは・・・超面倒臭ガリなのです。しかし貰ったものならしっかり活用します。だからこんな時に買って欲しいんです。
ロレックスのノベルティグッズになるのですが、これ、スプーンセットなんです。よくみると未使用状態ではなさそうですが、使うのではなく、飾っておくのにいいかなぁ・・・と。絶対に自分では買わないものなので、こんな機会に貰えるとうれしかったりします。
季節に合わせてブレスレットやベルトを気軽に交換したい欲求にかられる時が多々あります。しかし適当な工具でやっちゃうと、絶対にキズだらけにしてしまいます。そんな時は専用工具を使う必要があります。これなら自分でできちゃう。買ってくれないかなぁ・・・
前々から憧れている “革ベルト×ブンド” スタイル。時計の保護にもなりますし、フィット感も良くなります。好みの問題ですが、私はこの見た目がヴィンテージっぽくて好きなんです。「父の日に時計を買ってくれ」とは言わないから、ベルト買って欲しい。
最後はやっぱり時計で。このペプシカラーの Seiko Diver SKX009J が欲しいんです。やっぱりセイコーっていいんですよね。このモデルは海外用に日本で製造されたモデル。ラバーベルトがダサい好みではないんですが、ステンレスブレスレットとかに替えると見栄えもよくなるのではないでしょうか?時計なら、これ買って欲しいっす!
てなわけで少し気が早いのですが、6月の父の日に向けたオネダリ商品を考えてみました。みなさんも父の日のプレゼント、オネダリしてみたはいかがでしょうか?
-
前の記事
トップミュージシャンから時計師になった男 2020.05.16
-
次の記事
バーゼルが目指す新たな試み 2020.05.19