楽天で高級時計を買うときの注意
楽天市場でネットショッピングをされる方は多いと思います。そこに付随するポイントがまた魅力的で、楽天ポイントってほかのクレジットカードに比べて貯めやすい、貯まりやすいというイメージがあります。貯まったポイントで、コンビニやマクドナルドでの飲食が無料になることもよくあります。
さて、今回何が言いたいかというと、ポイントを一気に多くもらう方法として、「お買い物マラソン」や「楽天 Super セール」のようなシステムが楽天にはあります。私はこういうのが苦手で、買い物をしたあとから知り合いに「あぁ、もったいない。それ買ったときについでにこれ買ったらボイント〇倍になったのに・・・」などと言われたり。
しかし先日、ポイントゲットを欲張ったことによる知り合いが、少しトラブルとなったようです。その出来事は、ある楽天市場内の並行店で時計を注文したことから始まりました。時計だけでなく、そして今でも起こりうることなので、記事にした次第です。
まず下の画像です。
あえて名前は記載しませんが、この並行店は東京にある大手のお店です。私も利用したことがあり、実店舗は品揃えが豊富で見るだけでも楽しいショップです。
さて、このロレックスの人気モデル Ref.116610LV ですが、製造も終了しており新品はすでに売り切れています。当然、購入することができません。
こちらは表示価格が違えど、同じ新品のモデルです。こちらは現行モデルなのでまだ入荷の可能性があるということで、商品がないにもかかわらず、注文をすることができてしまいます。これはこの店舗のホームページで「取り寄せ」として行われている通販方法なのですが、楽天に出店していてもこの「入荷したら販売」という方法がそのまま取られています。
しかし昨今のロレックス プロフェッショナルモデルの入荷は、実際のところかなり難しいのが現状です。入荷はするでしょうが、新品である可能性は極めて低い場合があると思われます。それでも注文できてしまいます。
私の友達はこの時計ではありませんが、このショップで「ご注文後にお探しします」という時計を注文しました。カード決済も行われ、楽天で200万円以上の買い物をしたこととなりました。この大きい買い物をひっさげて、お買い物マラソンを決行。楽天トラベル・楽天ビューティーなど、ありとあらゆる楽天ショップで買い物をし、10万ポイント以上を得れることとなりました。時計は元々欲しかったが、他はポイントが多くもらえるので、特に必要のない物を購入したと言ってました。
さて、実際のところ注文したものは店にないので、商品はもちろん送られてくることはありません。ほかのショップで買った物は在庫があるので送られてきます。2週間経過したとき、楽天からのメールが来たそうです。
「お客様のご注文は、自動キャンセルされました。」
そりゃ入荷しなければ、いつまでも放っておく訳にはいかない。ということで、2週間でキャンセルというシステムになっているようです。しかし、この200万円近い買い物に付随するポイントを狙って、ほかの楽天ショップで買い物をしてしまったので、それについてはどうなるのか・・・
そうです、獲得予定ポイントは消えてしまったそうです。そりゃ当然。実態のない買い物に対してはポイントが付かないのは当たり前です。
これは、このショップを責めているわけではなく、このシステムをそのまま楽天で通用できるようにしているのは問題なのではないだろうか。ショップ単体のHPだと、入荷しなくても支障はない。でも楽天では、この買い物に他の買い物に影響を及ぼす。それをアテに買い物をした者にとっては、得られると思っていたポイントを大幅に逃すこととなる。
ちなみにこの問題に対して、ショップにはやはり苦情がきているようだ。
これはお店の名誉のために言っておきますが、概ね、このショップの評価は非常に良いんです。結局買えなかった人にとっては、当然、良い評価ができないのは仕方がないことだと思います。
この方は、まさに私の友達と同じ状態に陥ったようです。友達も先にこのレビューをみていれば、こうもならなかったと思います。
と、時計に限らずこういう販売形態をしているショップが他にもあるかもしれません。もちろんショップは、新品で入荷することがほぼ不可能な製造終了モデルは、「売り切れ」としているようですが、全てそうなっていません。ほとんどの時計ブランドが製造終了をわざわざ発表しているわけではないので、実質的に製造終了しているであろうモデルがそのまま「注文後にお探しします」となっているモノもあります。
こういったお買い物のトラブルが1度ではなく何度も繰り返し起こっていることに対して、改善される様子がないので、これは買い物する側がしっかりと理解しておく必要があるのかもしれません。
ちなみに、楽天ポイントなどに対する質問をしたいときに掛けるお問い合わせ電話番号が楽天にはありますが、回線1本しかないんちゃうか?と思うぐらいほぼつながりません。私も、友達に頼まれて何度か掛けましたが、オペレーターにつながったことがありません。
トラブルが起これば、些細なことでも好きではなくなることがあります。私は時計が好きで、こんなトラブルで時計を買うことから遠ざかってしまう友達を見て、何とかならないかと思い、文章にして注意喚起できればと思った次第です。
-
前の記事
レアモンクエスト DAY19 2020.11.28
-
次の記事
2020年並行店 オススメモデル 12月現在 デイトナ 金・プラチナ無垢編 2020.12.01