ロレックスのブレスレットをめっちゃ掘り下げて考察する
- 2019.11.25
- ロレックス ロレックス情報 時計情報局 海外ブランド
- bracelet, gayfreres, jubilee, lether, oyster, oysterflex, oysterquartz, pearlmaster, president, インテグラル, オイスタークオーツ, オイスターブレス, オイスターフレックス, ゲイフレアー, ジュビリーブレス, デイデイト, パールマスター, プレジデント, レザーストラップ
以前にも「ロレックスのブレスレット・ベルトを考察する」ということで見ていきましたが、今回はもっと掘り下げてみたいと思います。かなりグレーな部分があるかも知れませんが、ご了承くださいませ。
ロレックスは、そのモデルに名前があのと同様に、ブレスレットにもご存知の方も多いのですが名前があります。
例えば、オイスターブレスレットやジュビリーブレスレットなど。
ではそのブレスレット、「昔から同じ仕様か?」と言われると、そうではありません。数々の改良を重ね、現在に至っています。
かなりマニアックにはなりますが、そんな世界に進んでみましょう。
リファレンス番号の末番は、そのブレスレットの金属素材を表します。
- 0 = ステンレススティール(SS)
- 1 = ローズゴールド & SS
- 3 = イエローゴールド & SS
- 5 = ローズゴールド
- 6 = プラチナ
- 8 = イエローゴールド
- 9 = ホワイトゴールド
金属素材ブレスレット
ジュビリーブレスレット
ジュビリーブレスレットは5連ブレスレットタイプで、フィット感に優れており、プロフェッショナルモデルではGMTマスターIIに使われています。若者向けでないデザインから元々あまり人気のないタイプでしたが、現行人気モデルに使われることによって、今や若者にも人気となっている。
ジュビリーリンクデザイン
- Swiss-Made Folded Link
製造期間 : 1950年代 – 1970年代 - Made in USA/Mexican Oval Link
製造期間 : 1950年代 – 1970年代 - Swiss-Made D Link
製造期間 : 1970年代 – 2000年代 - Swiss-Made Solid Link
製造期間 : 2000年代 – 現行
ジュビリーブレスレットコード
- 63130, 63131, 63133
- ブレスレットエンドリンク幅 : 13mm
- 使用モデル : Lady-Datejust 26
- 63160, 63161, 63163
- ブレスレットエンドリンク幅 : 16mm
- 使用モデル : Datejust 31
- 63345, 63348, 63341
- ブレスレットエンドリンク幅 : 14mm
- 使用モデル : Lady-Datejust 28
- 63600, 63601, 63603, 63608, 62803, 62800
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Datejust 36
- 62613
- ブレスレットエンドリンク幅 : 21mm
- 使用モデル : Datejust 41
- 69200
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : GMT-Master II
オイスターブレスレット
オイスターブレスレットは3連ブレスレットタイプで、ロレックスの多くのモデルで採用されている信頼性の高いブレスレットです。人気のプロフェッショナルモデルは、ほとんどがこのオイスターブレスレットを採用し、堅牢性に長けたスポーティーなデザインとなっています。
オイスターリンクスタイル
- リベットエクステンションリンクタイプ
- ブレスレットコード : 6635/6636
- ブレスレットエンドリンク幅 : 19mm/20mm
- 導入年 : 1954年
- リベットタイプ
- ブレスレットコード : 7205/7206
- ブレスレットエンドリンク幅 : 19mm/20mm
- 導入年 : 1954年
- 巻きタイプ(Folded)
- ブレスレットコード : 7835/7836
- ブレスレットエンドリンク幅 : 19mm/20mm
- 導入年 : 1967年
- 巻きタイプ-フリップロック(Diver Clasp)
- ブレスレットコード : 9315
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 導入年 : 1969年
- 巻きタイプ-フリップロック(Diver Clasp)
- ブレスレットコード : 9316
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm (Sea-Dweller)
- 導入年 : 1969年
- ハードブレス
- ブレスレットコード : 78350/78360
- ブレスレットエンドリンク幅 : 19mm/20mm
- 導入年 : 1975年
- ハードブレス-フリップロック (Diver Clasp)
- ブレスレットコード : 93150
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 導入年 : 1975年
- ハードブレス-フリップロック (Diver Clasp)
- ブレスレットコード : 93160
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 導入年 : 1978年
オイスターブレスレットコード(現行)
- 70130
- ブレスレットエンドリンク幅 : 13mm
- 使用モデル : Oyster Perpetual 26
- 70160
- ブレスレットエンドリンク幅 : 16mm
- 使用モデル : Oyster Perpetual 31
- 70190
- ブレスレットエンドリンク幅 :19mm
- 使用モデル : Oyster Perpetual 34
- 70200
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Oyster Perpetual 36
- 70400
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Oyster Perpetual 39
- 72130, 72131, 72133
- ブレスレットエンドリンク幅 :13mm
- 使用モデル : Lady-Datejust 26
- 72340, 72341, 72343
- ブレスレットエンドリンク幅 : 14mm
- 使用モデル : Lady-Datejust 28
- 72160, 72161-, 2163
- ブレスレットエンドリンク幅 : 16mm
- 使用モデル : Datejust 31
- 73168
- ブレスレットエンドリンク幅 : 16mm
- 使用モデル : Datejust 31
- 72190
- ブレスレットエンドリンク幅 : 19mm
- 使用モデル : Oyster Perpetual Date 34
- 72600, 72601, 72603
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Datejust 36
- 72801, 72803, 72800
- ブレスレットエンドリンク幅 :: 20mm
- 使用モデル : Datejust 36
- 72210, 72213
- ブレスレットエンドリンク幅 : 21mm
- 使用モデル : Datejust II
- 72610, 72611
- ブレスレットエンドリンク幅 : 21mm
- 使用モデル : Datejust 41
- 73205, 73208, 73209
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Day-Date 36
- 73605
- ブレスレットエンドリンク幅 :20mm
- 使用モデル : Day-Date 36
- 72415, 72418, 72419, 72223, 72220
- ブレスレットエンドリンク幅 :21mm
- 使用モデル : Sky-Dweller
- 72400
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Milgauss
- 77200
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Explorer 39
- 77210
- ブレスレットエンドリンク幅 : 21mm
- 使用モデル : Explorer II
- 71200
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Air-King 40
- 78200, 78203, 78208, 78209, 79201, 79205
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : GMT-Master II
- 78210, 78211, 78218, 78219
- ブレスレットエンドリンク幅 : 21mm
- 使用モデル : Yacht-Master II
- 78590, 78593, 78595, 78596, 78598, 78599
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Daytona
- 78740, 78743, 78750, 78753
- ブレスレットエンドリンク幅 : 17mm
- 使用モデル : Yacht-Master 35
- 78763, 78800
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Yacht-Master 40
- 97200
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Submariner
- 97200, 97203, 97208, 97209
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Submariner Date
- 97400
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Sea-Dweller 40
- 97220, 97223
- ブレスレットエンドリンク幅 : 22mm
- 使用モデル : Sea-Dweller 43
- 98210
- ブレスレットエンドリンク幅 : 21mm
- 使用モデル : Deepsea
- 98220
- ブレスレットエンドリンク幅 : 22mm
- 使用モデル : Deepsea
プレジデントブレスレット
ロレックスのドレスウォッチとして誕生したデイトジャストから10年後、今やドレスウォッチのアイコンモデルとなっているデイデイトが誕生します。フルスペルのDay表示とこれまでのDate表示をダイヤル上に配置したこのモデルはゴールドやプラチナといった金属を使い、ブレスレットは専用の3ピースリンク。コマの断面は半円であり、真ん中のコマが大きくて、小さいコマに挟まれる形状をしている。
デイデイトだけではなく、レディースデイトジャストの一部とミドルサイズのデイトジャストにも採用されている。
素材は、イエローゴールド・ホワイトゴールド・ローズゴールド・プラチナの4種類がある。
プレジデントブレスレットコード
- 83165, 83168, 83169, 83369, 83368, 83365
- ブレスレットエンドリンク幅 : 16mm
- 使用モデル : Datejust 31
- 83205, 83206, 83208, 83209, 83408, 83405, 83409
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Day-Date 36
- 83345, 83346, 83348
- ブレスレットエンドリンク幅 : 14mm
- 使用モデル : Lady-Datejust 28
- 83415, 83416, 83418, 83419
- ブレスレットエンドリンク幅 : 21mm
- 使用モデル : Day-Date 40
パールマスターブレスレット
1992年に新型モデルとして登場したのが、パールマスターです。デイデイトがクラシックなドレスウォッチなら、このパールマスターは華やかなジュエリーウォッチです。
ベースとなるのはオイスターパーペチュアルやデイトジャストですが、ダイヤルだけでなくベゼル、ラグといったあらゆる箇所に美しい宝石類が散りばめられています。
パールマスターブレスレットコード
- 72845, 72848, 72849
- ブレスレットエンドリンク幅 : 17mm
- 使用モデル : Pearlmaster 34
- 44745, 42745, 42749
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Pearlmaster 39
オイスタークォーツインテグラルブレスレット
1977年にデビューしたロレックスのクォーツモデルは、ケースの形状もユニークでありながら、ブレスレットも特別な形状をしていました。
オイスタークォーツ デイトジャストブレスレット
- ステンレス製オイスタースタイル3連インテグラルブレスレット
- ステンレス製ジュビリースタイル5連インテグラルブレスレット
- YGコンビ製ジュビリースタイル5連インテグラルブレスレット
オイスタークォーツ デイデイトブレスレット
- ホワイトゴールド製プレジデントスタイルインテグラルブレスレット
- イエローゴールド製プレジデントスタイルインテグラルブレスレット
- イエローゴールド製ピラミッドインテグラルブレスレット
- イエローゴールドカラットインテグラルブレスレット
チェリーニブレスレット
現行モデルでは革ベルトとなっているチェリーニですが、かつては金属ブレスレットも使用しておりました。一風変わったモデルが多く、今ではレアなモノが多くなっています。
- メッシュタイプブレスレット
- ビーズタイプブレスレット
- ブリックリンクスタイルブレスレット
- ボンクリップ(バンブー)ブレスレット
- インテグラルブレスレット
※Gay Frères(ゲイ フレアー社)ブレスレット
高級時計ブランドの多くが、メタルブレスレットを採用しだした頃、自社製ではなく外注されていました。Gay Frères(ゲイ フレアー社)は、パテックフィリップやIWCなどの老舗ブランドのブレスレットを請け負っており、ロレックスも例外ではありませんでした。ちなみにオーデマピゲ、初代ロイヤルオークのブレスレットも製造していました。
1930年代から1940年代にかけて、ボンクリップ(バンブー)ブレスレットなどを提供しており、オイスターブレスレットの起源と言っても過言ではありません。
1998年にロレックスはGay Frères(ゲイ フレアー社)を吸収合併し製造効率向上を図りました。今ではこのGay Frèresブレスレットがレア ブレスレットということで、高騰しています。
非金属素材ブレスレット
オイスターフレックスブレスレット
バーゼルワールド2015にて、エバーローズゴールドの新型ヨットマスターがお目見えした。もちろんヨットマスターにも注目されたが、一際目を引いたのがオイスターフレックスという新素材ブレスレットを採用したことだった。
一見、普通のラバーストラップに見えるが、実は金属が入っている。中心部(芯材)は超弾性のチタン・ニッケル合金製メタルブレードで、時計のケースとセーフティキャッチ付オイスターロッククラスプに接続されているので、メタルブレスレットの堅牢性と信頼性を備えている。ベルト内側には「縦方向クッションシステム」と呼ばれるクッションが設計され、快適な装着感を実現している。
オイスターフレックスブレスレットコード
- 350557
- ブレスレットエンドリンク幅 : 20mm
- 使用モデル : Yacht-Master 40, Daytona
- 350501
- ブレスレットエンドリンク幅 : 18mm
- 使用モデル : Yacht-Master 37
ヨットマスター オイスターフレックス サイズコード
- リストサイズ : 122mm – 132mm
- 6時側 : C
- 12時側 : D
- リストサイズ : 132mm – 140mm
- 6時側 : C
- 12時側 : E
- リストサイズ : 140mm – 152mm
- 6時側 : D
- 12時側 : E
- リストサイズ : 152mm – 162mm
- 6時側 : D
- 12時側 : F
- リストサイズ : 162mm – 173mm
- 6時側 : E
- 12時側 : F
- リストサイズ : 173mm – 183mm
- 6時側 : E
- 12時側 : G
- リストサイズ : 183mm – 193mm
- 6時側 : F
- 12時側 : G
- リストサイズ : 193mm – 204mm
- 6時側 : F
- 12時側 : H
- リストサイズ : 204mm – 215mm
- 6時側 : G
- 12時側 : H
- リストサイズ : 215mm – 224mm
- 6時側 : H
- 12時側 : H
デイトナ オイスターフレックス サイズコード
- リストサイズ : 128mm – 138mm
- 6時側 : C
- 12時側 : D
- リストサイズ : 138mm – 150mm
- 6時側 : C
- 12時側 : E
- リストサイズ : 150mm – 159mm
- 6時側 : D
- 12時側 : E
- リストサイズ : 159mm – 170mm
- 6時側 : D
- 12時側 : F
- リストサイズ : 170mm – 180mm
- 6時側 : E
- 12時側 :: F
- リストサイズ :180mm – 191mm
- 6時側 : E
- 12時側 : G
- リストサイズ : 191mm – 202mm
- 6時側 : F
- 12時側 : G
- リストサイズ : 202mm – 213mm
- 6時側 : F
- 12時側 : H
- リストサイズ : 213mm – 225mm
- 6時側 : G
- 12時側 : H
- リストサイズ : 225mm – 234mm
- 6時側 : H
- 12時側 : H
レザーストラップ
金属ブレスレットが現在のロレックスのメインとなるまでは、レザーストラップが主流でした。今では一部のデイデイト、スカイドゥエラー、デイトナ、チェリーニ、そして有名なのはアンティークロレックスとして人気の高いカメレオン。非常に小振りで、小指の先程の時計本体にストラップを細い穴に通す仕様になっており、気分で革ベルトを簡単に付け替えることができるのが特徴です。カメレオンでは”カーフ アリゲーター型押しベルト“が使われており、女性的な丸みを帯びたデザインは人気となりました。
年表
ロレックスのブレスレットに関する簡易年表を記しておきます。
ブレスレットタイプ | 導入年 | 備考 |
レザーストラップ | 1910年 | |
ゲイ フレアー メタルブレスレット | 1930年代 | |
ジュビリーブレスレット | 1945年 | デイトジャストで採用 |
オイスターブレスレット | 1948年 | 1947年に特許を取得 |
プレジデントブレスレット | 1956年 | デイデイトで採用 |
パールマスターブレスレット | 1992年 | パールマスターで採用 |
オイスターフレックスブレスレット | 2015年 | ヨットマスターで採用 |
ということで、時計に歴史があるように、ブレスレットにも歴史があります。これらを全て含めたモノが、一つの芸術品だと思います。また、そのブレスレットを違ったブレスレットに取り替えることによって生まれる新たな時計の顔。そんな楽しみ方があって、ブレスレットは面白いパーツだと思います。
-
前の記事
日々是、思ふ 其の捌 2019.11.23
-
次の記事
2019年デビューのクロノグラフ 男前モデル達 2019.11.27