【ロレックス】2022年新作を取りあえず見る!
- 2022.03.31
- GMTマスター エアキング オイスターパーペチュアル ヨットマスター ロレックス ロレックス・その他 ロレックス情報 時計情報局 海外ブランド
- airking, datejust, daydate, gmrtmasterii, GMTマスター2, newmodels, plutinum, rolex, yachtmaster, yachtmasterii, エアキング, デイデイト, デイトジャスト, ヨットマスター, ロレックス, 新作
出会いと別れの季節、そう、春というのはそんな時期です。今年もやってきましたロレックスの新作発表。現物を見れる日はまだまだ先ですが、もしかしたら手に入れる日が来るかもしれません。新作が発表されれば去っていくモデルもあります。今回のロレックスの新作ではどんなサプライズがあったのでしょうか?さっそく見ていきたいと思います。
GMT Master II Ref. 126720VTNR
価格:1,224,300円(税込み)/ 1,247,400円(税込み)
今回のサプライズモデルは、大人気モデルであるGMTマスターIIです。新色となるグリーン×ブラックのセラクロムベゼルを搭載し、オイスターブレスレットとジュビリーブレスレットの両方を同時リリースということになりました。サプライズはやはり9時位置に設置されたデイトとリューズではないでしょうか。俗にいう “Left-Handed(レフティ)” です。左利き用という感じですが、右利きの方でも右に時計を着ける方もおられます。私も、元々そうでした。人類の約1割と言われている左利きの方に優しいブランドになったロレックス2022年です。
Air-King Ref. 126900
価格:816,200円(税込み)
新しくなったエアキング。クラウンガードが付いてよりスポーティーなルックスに、ムーブメントがCal.3131からCal.3230へと新しくなりました。耐磁性アップと70時間のパワーリザーブですね。インデックスの5分表示が「5」から「05」に変更となったことで、全体のバランスが良くなりました。良いですね。
Day-Date 40 Ref. 228236
価格:要問合せ
やっと出てきたブラチナ製フルーテッドベゼル。加工が難しいようで、これまでプラチナデイデイトはスムースベゼルだったのですが、やっと「らしく」なりました。
オリーブグリーンやメテオライト、パヴェダイアルなど、ダイアルバリエーションがそれなりに揃っています。でも、どれも高くて買えないんですけどね・・・
Day-Date 40 Ref. 228238
価格:4,160,200円(税込み)
今回、大きくフィーチャーされてはいませんが、僕的にはこれがお気に入りです。マットなノッペリとしたグリーンダイアルとイエローゴールドは、相性がいいですね。欲しいんですが、いかんせんお金が・・・
Yacht-Master 42 Ref. 226658
価格:3,147,100円(税込み)
ヨットマスター42のイエローゴールドが登場です。どうも成金趣味なのか、ホワイトゴールドよりもイエローゴールドが45歳を過ぎてから好きになっています。なのでこれはかなりお気に入りです。イエローゴールドでもヨットマスターなら、オイスターフレックスでさわやかですね。
Yacht-Master 42 Ref. 226659
価格:3,578,300(税込み)
「ホワイトゴールドよりもイエローゴールドが好き」と先ほどのお言葉、撤回いたします。これ、メチャ恰好いいですね。真っ黒なダイアルではなく、“ファルコンズアイダイアル” と名付けられた新たなる文字盤。ファルコンズアイは恐らくホークスアイ(鷹目石)と呼ばれている鉱石のことだと思います。イイっすね!
Sea-Dweller DeepSea Ref. 136660
価格:1,538,900円(税込み) / 1,574,100円(税込み)
ムーブメントはCal.3235、70時間のパワーリザーブで、新型エアキング同様の高耐磁性能を持っています。見た目は特に変わっていませんので、若干の性能アップがあったものと思われます。恐らく、中に使われている金属が変わったとかではないでしょうか?
Date-Just 31
アズーロブルー フローラルモチーフダイアル
シルバー フローラルモチーフダイアル
オリーブグリーン フローラルモチーフダイアル
デイトジャスト31には、新ダイアルのフローラルモチーフが3色追加です。シルバー系素材の色目にはブルー、ローズゴールド系素材にはシルバー、イエローゴールド系素材にはオリーブグリーンという使い分けになります。花の中央にはダイヤモンドがセッティングされていて、すごく華やかですね。価格はステンレス素材~金無垢素材まであるので、ロレックスHPを要チェックです。
Date-Just(その他)
新たに、ミントグリーンダイアルがデイトジャストに登場しています。こちらも人気になりそう。
そして昨年登場した新ダイアルのパームモチーフには、インデックスにダイヤモンドが入ったモデルが登場しています。ラグジュアリー感満載のデイトジャストですね。
Yacht-Master 40 Ref. 126679SABR
価格:要問合せ
最後に、毎年裏発表されるパーティー系モデルですが、ヨットマスター40のホワイトゴールドモデルがベースとなり、ベゼルにはオーロラと夜明けの輝きをイメージしたダイヤモンドとサファイアがセッティングされています。
ヤヴァイですね。数年前はキャンディと呼ばれたモデルがヨットマスターにはありましたが、こちらはスッキリとした華やかさがあります。
縁はないと思いますが、買われた方は是非とも見せていただきたいと思います。
さて、今回製造終了(ディスコン)モデルですが、予想に反してミルガウス残留ということになりました。予想されていた方々、残念でした。しかし残念なことに、爆発的な人気となったオイスターパーペチュアルのコーラルレッドとイエローがなくなってしまいました。人気のターコイズブルーは残っていますが、41mmでの展開はなくなりました。
このあたり、ロレックスの販売戦略、なんともいやらしいですね。
というわけで、さら~っとロレックス2022年新作を見ていきました。また機会があれば、個別に見ていこうと思います。買える日が来るのか、来ないのか。今の調子だと、私の手元に来ることは当分無理そうです・・・
-
前の記事
ロレックス 2022年新作の匂わせをチェック 2022.03.29
-
次の記事
【チューダー】2022年新作モデルをチェック 2022.04.02