ロレックス エアキング Ref.116900 の魅力を今一度考察する

エアキング“という今にも飛び立ちそうなネーミングでありながら、長年ショーケースから飛び立たないモデルとして定着しておりましたが、2018年後半辺りのロレックスの爆発的なブームによる”“をシッカリと受け止め、ショーケースから飛び立っていきました。

今ではなかなか正規店では見られないモデルの1つです。しかしそれほど購入にはハードルが高いとは思いませんので、正規店に何度か足を運ぶと出会える可能性が高いと思います。

そんな”エアキング“ですが、今のモデルとなってかなりスポーティなルックスになっていますよね。ビジネスマンというよりも、若者へターゲットがシフトした感じがします。そんな”エアキング“の魅力を今一度、考察したいと思います。


価格

定価 637,200円 2019年8月 約68万円 上昇率 約107%

実勢相場が、定価を上回っています。買取価格を考えるとプラスになるモデルではないですが、プレ値になっているということは、正規店で購入するのが難しくなっている証拠ですね。

しかし2018年4月辺りでは、まだ中古だと60万円ぐらいで購入可能であった。やはり2018年後半のロレックスの価格は異常だったのでしょうか。2019年8月現在、世界的株安・円高の影響もあり、先行きが不透明な景気がロレックスにも影響を及ぼしています。その為、一気に上昇した価格も、一旦落ち着いてきています。

中古良個体
330322【中古】【ROLEX】【ロレックス】エアキング 116900 ランダム品番

新品価格
ロレックス ROLEX エアキング 116900 新品 時計 メンズ

見ている感じでは、若干並行店で個体がダブつきだしている雰囲気です。ブームが一旦落ち着きだしている今、狙い目なのかもしれません。

人気の理由

やはりエクスプローラーIに似たルックスミルガウスと同等の耐磁性を持ったケース、スポーツカーに搭載されているメーターのようなデザインは、ロレックスを初めて見た若者たちには魅かれるモノがあると思います。

昔からロレックスに興味があってドンドン沼にハマっている人は、エアキングに対するイメージがどうしても今のモデルと違うんです。

こんなビジネスシーンに合うモデルというイメージが強いです。なので、現行モデルのスタイリッシュさは、画期的なデザイン変更だと思います。

後は前述したように、電磁波にさらされる現代社会では、耐磁性というのは重要です。ミルガウスイナズマ針やデザインは苦手だけど、耐磁モデルが欲しい人には、打って付けなのかもしれません。

あと、オサーンが気に入っている点を最後に一つ。これを取り付けて、さらにスポーティーにしてみてはどうでしょう?


ラバーB【RUBBERB】ロレックス エアキング 40mm(116900)専用ラバーベルト 色:ホワイト【ROLEX純正バックルを使用】【ラバーバンド】※時計、バックルは付属しません

ラバーストラップに変えると、より一層格好いいと思います。いや、そのままオイスターブレスレットでも十分格好いいんですけど。

入手方法

はやり今の並行店の価格を見ていると、正規店での購入がオススメです。「エアキングを探しています」と店員さんに告げると、その時は買えなくても他のスポーツモデルに比べて、数回訪問すると比較的購入しやすいと思います。

並行店での購入は、これからまだ価格が下がる可能性がある思います。価格をにらめっこしながら、正規店で探すのが良いのかもしれませんね。

最後に

デザインが大きく変わった現行のエアキングロレックス初心者だけではなく、コアなロレックスファンや仕事でガンガン使う人には、最適なモデルの1つかと思います。

どうですか?前のデザインの方が好きな方っているのかなか?前のデザインだと、オイパペの方がいいと思うんですけど・・・