GRAND SEIKO Spring Drive Godzilla 65th Anniversary Limited Edition SBGA405
- 2019.10.09
- グランドセイコー 国産ブランド
- 65周年, anniversary, godzilla, grandseiko, gs, limited, springdrive, グランドセイコー, ゴジラ, スプリングドライブ, 記念, 限定
オススメ度★★☆☆☆
ゴジラ…私はまともに観たことがない。しかし日本人なら必ず知っているキャラクターの1つであることは間違いない。日本固有の、世間に認知されたキャラクターなのだ。
そんなゴジラはいつしか海を渡り、海外でも映画などを制作されることとなった。ハリウッドでは3作も映画化されているらしい。もう日本だけのものではないようだ。
グランドセイコー(GS)がゴジラ生誕65周年を記念して今回作り上げたモデルは、世界の時計業界でも取り上げられている。もちろん “What’s GODZZILLA” とはなっていない。
前置きが長くなってしまったが、なぜ今回ゴジラなのか。それは、スプリングドライブ誕生20周年と5年刻みでゴジラ生誕と一致したからに違いありません。
画像を見てもらうとおわかりだと思うが、ゴジラが初めて登場した時に、東京で大暴れしました(毎回暴れてますが)。その時に、事もあろうに銀座の和光本館の時計塔をぶっ壊すという振る舞い。これには当時のセイコー関係者も怒り狂っていたとか。
これがゴジラとセイコーとの関係のきっかけということです。その時の恨みをセイコー社は持ち続け、いつしか仕返しを…そして迎えた2019年。
時は経ち、今度はGSがゴジラに乗っかるという逆手を65年の歳月を経て成し遂げ、見事に借りを返した形となった訳です。そのモデルがこちら。
デザインは決して悪くなく、むしろ深い赤は魅力的でもあります。かなり興味をそそられます。搭載するムーブメントは、誕生20周年を迎えた独創の機構「スプリングドライブ」。本作では、平均月差±10秒を誇る特別精度の”キャリバー9R15“を採用しております。
“キャリバー9R15“は最もスタンダードな9Rスプリングドライブムーブメント“キャリバー9R65“を、より高精度に特別調整したムーブメントです。まさに究極のムーブメント。
し、しかしだ。これはオサーンの個人的な意見である。ご了承願いたい。まずは何も言わずにケースバックをご覧いただきたい。
本当にこの時計が欲しくて悩んでいる時に、このケースバックのイラストを見てしまうと、はっきり言ってオサーンは・・・。誰も「違う」とは言えなかったのだろうか。いや、このイラストに全く違和感がなく、「これぞゴジラ記念コラボ」と捉えられる大きな人間ではないというのか、私は。私は子供が描いた絵のように見えて仕方がない。あくまでも個人的な感想です。
でも時計としてのこのルックスは、何とも大人の赤で、カッコよく見えます。
将来性
将来性については、特に感じることはないのですが、時計としては完成されていおり、上記したこと意外は完璧に近いのではないでしょうか。スプリングドライブ自体の精度と堅牢性をさらに高めた特別品。美しいダイヤルカラーに革ベルト。オン/オフ問わず使える時計だと思います。
価格帯
定価 1,300,000円(税抜き)です。なかなかの価格ですね。2019年11月9日、セイコーフラッグシップサロン、グランドセイコーブティックおよびグランドセイコーサロン限定モデルとなっております。
スペック
外装 : | ブライトチタン 裏ぶた:ブライトチタンとサファイアガラス |
---|---|
ガラス材質 : | デュアルカーブサファイア |
コーティング : | 内面無反射コーティング |
ルミブライト : | あり(針・インデックス・ベゼル) |
ケースサイズ : | 横 44.5mm × 厚さ 14.3mm |
バンド材質 : | シャーク |
中留 : | ワンプッシュ三つ折れ方式 |
ムーブメント : | 9R15 |
---|---|
駆動方式 : | スプリングドライブ |
駆動時間 : | 最大巻上時約72時間(約3日間)持続 |
精度 : | 平均月差±10秒(日差±0.5秒相当) |
防水 : | 日常生活用強化防水(20気圧) |
---|---|
耐磁 : | あり |
その他 : |
|
-
前の記事
人気スポロレの正規店購入を考察する シーズン2-25 2019.10.08
-
次の記事
ロレックス コスモグラフデイトナ Ref.116520の魅力を今一度考察する 2019.10.10