GRAND SEIKO Heritage Collection Ref. SLGH005
- 2021.02.15
- グランドセイコー 国産ブランド
- 9SA5, grandseiko, heritage, hibeat, SLGH005, whitebirch, グランドセイコー, ハイビート, ヘリテージコレクション, 白樺
めっちゃ上品。繊細なデザインは、日本の最高級ブランドならでは。ヘリテージコレクションの「シリーズ9」とは、グランドセイコースタイルを基本に「光と陰の間の美」「光を美しく流す造形」などの日本の美意識を取り入れた、新たに到達したグランドセイコーのデザインです。
岩手県雫石町のグランドセイコースタジオ 雫石の近くには、日本でも有数の白樺の美林があるそうで、その白樺をイメージしてダイヤルをデザインされているそうです。あまりグランドセイコーでは見ない型打ち模様となっている。光の当たり方によって綺麗な反射をし、深い陰影を生み出したりするダイヤル。キャリバー9SA5 からお馴染みになっている太い印象的な針が動く様子は、まさに北国の静けさを感じさせる。これはもしや、”雪白” のように人気ダイヤルとなるかも…なんて感じさせられます。
ザラツ研磨による歪みのない鏡面仕上げと繊細な筋目で仕上げられたケースは、調和の取れた輝きを放ちます。また、幅の広いブレスレットや、低重心に設計されたケースにより、装着性も向上しています。
SLGH005には、最新のメカニカルハイビートムーブメント、キャリバー9SA5が搭載されています。高い伝達効率を備えた脱進機やツインバレルを採用することにより、毎時36,000振動のハイビートでありながら最大巻上時には約80時間を達成するとともに、独自の水平輪列構造によって薄型化を実現しています。
2020年に登場した「キャリバー9SA5」、10振動にして80時間のパワーリザーブを実現しながら、「快適な使い心地と上質な感性価値を高次元で両立する」ことを目指した史上最高の機械式ムーブメントです。
やはり全てにおいて、グランドセイコーらしいと思います。とりあえず、上品です。2021年3月発売予定となっています。
ケース径 | 40mm |
ケース厚 | 11.7mm |
素材 | ステンレススチール |
防水 | 10気圧 |
重さ | 178.0g |
キャリバー | 9SA5 |
巻き上げ | 自動巻き |
パワーリザーブ | 80時間 |
石数 | 47石 |
機能 |
|
価格 | 1,045,000 円(税込み) |
-
前の記事
PIAGET Polo Skeleton Ref. G0A45001 / G0A45004 2021.02.13
-
次の記事
天才?鬼才?「どうしてそんなの作ったの?」的な時計達 2021.02.17