GLASHÜTTE ORIGINAL Sixties Panorama Date Annual Edition “Fiery Orange” Ref.2-39-47-09-02-04
- 2019.10.23
- その他 海外ブランド
- fairyorange, germany, glashutte, sixties, オリジナル, グラスヒュッテ, シックスティーズ, ドイツ, パノラマデイト, フェアリーオレンジ
オススメ度★★☆☆☆
ドイツを代表する高級時計ブランド、グラスヒュッテ・オリジナル。歴史を辿ると、雲上ブランド “ランゲ&ゾーネ” に結びつく名門ブランド。そんなグラスヒュッテ・オリジナルから2019年はオレンジカラーのダイヤルが登場。これがまた美しい。昨年、同じモデルで登場したのがグリーンダイヤル。これもまた美しい。
製造数を限定している訳ではないが、2019年限定となっている。
シックスティーズシリーズは、伝説的な1960年代のデザインを彷彿とさせるものであり、1845年以来の伝統を有するグラスヒュッテの時計製造技術を体現しています。活気に満ちあふれて外向的、今日の時代の精神を反映したシックスティーズは、決してノスタルジーを求める愛好家のものではありません。人気のある同シリーズの印象的な期間限定モデルが発表されたのは、2018年のことでした。その魅力的なグリーンバージョンは世界中の時計とデザインの愛好家を興奮させました。そして今、グラスヒュッテ・オリジナルは、このエキサイティングなサクセスストーリーの続きをお届けします。ドイツのマニュファクトリーから、2019年の期間限定モデルとして、マルチファセット加工されたオレンジのシックスティーズとシックスティーズ・パノラマデイトが登場しました。
実物を拝見いたしましたが、心奪われるほど美しいオレンジカラーのダイヤルでした。
将来性
こういった美しい伝統的な時計は、プレミア価格ということは考える必要性がないのかもしれない。自己の満足感を満たしてくれる、そんな一本があればそれでいい。デザイン・カラーを考えると、ビジネスシーンでは若干使いづらいところもあるかもしれないが、お洒落にお出かけする時には、ピッタリの一本となるのではないでしょうか。
価格帯
定価 990,000円 です。100万円を切る価格ですが、並行店での価格をみると、75万円辺りから見受けられる。この価格差を考えると、確かに正規店で購入すると色々とメリットはあるだろうが、並行店で買う方になびいてしまうのも仕方がないかと思ってしまう。
スペック
-
ムーブメント
自動巻きムーブメント 39-47
グラスヒュッテ・オリジナル マニュファクトリームーブメント
-
機能
Second セコンドストップ パノラマデイト Hour and minute
-
ケース
ポリッシュ仕上げステンレススティール、両面サファイアクリスタル、3気圧防水
-
寸法
直径 42.00 mm, 全体厚み 12.40 mm
-
ダイアル
ドーム型、文字盤エンボス加工、レッドブラックラッカー仕上げグラデーション効果あり
-
ストラップ
ブラウンのルイジアナ産アリゲーター、尾錠(ステンレススティール)
-
寸法
直径: 30.95 mm, 全体厚み: 5.9 mm
-
宝石
39
-
パワーリザーブ
40時間 ± 5 %
-
振動数
28,800 vph, に相当 4 Hz
-
参考
端正に仕上げたムーブメント グラスヒュッテ3/4プレートリブ仕上げ スムースバランスリム スワンネック緩急微調整 スケルトンローター 〜と 21Kゴールド製振動錘 面取り/ポリッシュ仕上げエッジ ポリッシュ仕上げスティールパーツ
-
前の記事
人気スポロレの正規店購入を考察する シーズン2-27 2019.10.22
-
次の記事
ヴィンテージロレックスのオススメクラシックモデルを見てみる 2019.10.24