昨年、日本の時計販売店であるYOSHIDAとゼニスがタッグを組み、YOSHIDAエディションを出したのは記憶に新しい。 ZENITH クロノマスター ヨシダスペシャル 2021 元々ゼニスが定番モデルとしてリリースしてきたクロノマスターが、“アレ” に酷似していると言われていたところでのこのヨシダスペシャル。 否定しているわけでも嫌いでもない、むしろ僕は大好きなブランドであ […]
- 2022.04.05
- パテック・フィリップ 時計情報局 海外ブランド
- 2022, 4910/1200A, 5172G, 5205R, 5226G, 5230P, 5231G, 5270P, 5320G, 5326G, 5374/300P, 7121/200G, 7130R, calatrava, complication, newmodels, patekphilippe, TWENTY~4, カラトラバ, コンプリケーション, パテックフィリップ
毎年、洗練されたデザインとアイデアでセンスが乏しい私でも「か、かっけ~なぁ・・・」とため息が出てしまうハイエンドブランド、パテックフィリップ。2022年も私の目を奪っています。いや、多くの時計ファンの気持ちを揺さぶっているのではないでしょうか? しかし結果から言うと、今回はみんな大好きスポーツモデルが見当たりません。その辺り、「今回は・・・」なんて思っている方も一定数いるかもしれませんね。私は何度 […]
- 2022.04.03
- ランゲアンドゾーネ 時計情報局 海外ブランド
- 2022, 250本, alangeandsohne, newmodel, odysseus, titanium, オデュッセウス, チタン, ブティック限定, ランゲアンドゾーネ, 新作
Watches & Wonders が先日開催されまして、各ブランドから新作モデルがぞくぞくと登場している中で、私の愛するランゲアンドゾーネも注目の新作が登場しました。そう、今となっては超入手困難モデルのオデュッセウスからチタン製モデルが出たんです! 見た目はステンレスのオデュッセウスでダイアルはホワイトゴールドのオデュッセウスを足して割りやがったな感が出ています。そして薄いグレーと思って […]
- 2022.04.02
- チューダー 時計情報局 海外ブランド
- 2022, blackbay, gmt, newmodels, pro, Royal, s&g, tudor, コンビ, チューダー, ブラックベイ, プロ, ロイヤル, 新作
2022年の新作が発表されたチューダーのご紹介です。ここ1,2年で人気が更に上昇し、人気モデルはなかなか買えることがない状態が続いているチューダー。ロレックスのグループブランドでありながら価格的にも手の届くモデルが多く、僕も気に入っているブランドです。今年はどんなモデルが登場したのでしょうか? BLACK BAY PRO M79470 注目モデルは新たに登場したモデル、ブラックベイ […]
- 2022.03.31
- GMTマスター エアキング オイスターパーペチュアル ヨットマスター ロレックス ロレックス・その他 ロレックス情報 時計情報局 海外ブランド
- airking, datejust, daydate, gmrtmasterii, GMTマスター2, newmodels, plutinum, rolex, yachtmaster, yachtmasterii, エアキング, デイデイト, デイトジャスト, ヨットマスター, ロレックス, 新作
出会いと別れの季節、そう、春というのはそんな時期です。今年もやってきましたロレックスの新作発表。現物を見れる日はまだまだ先ですが、もしかしたら手に入れる日が来るかもしれません。新作が発表されれば去っていくモデルもあります。今回のロレックスの新作ではどんなサプライズがあったのでしょうか?さっそく見ていきたいと思います。 GMT Master II Ref. 126720VTNR 価格 […]
背中がぞくぞくする数日間。新作発表はその年のスタートのはずが、発表されて新作モデルを見ることがゴールになりつつあります。これはロレックスの新作が発表後すぐに店頭販売されることがないのも要因かと思います。新作発表されてから数か月後から徐々に入荷が始まるのと、ここ数年の時計ブームによって以前から販売されているモデルでさえも買えないという現実が、新作を目にした段階でゴールした気持ちになってしまうのかも知 […]
- 2022.03.16
- デイトナ ランゲアンドゾーネ ロレックス 時計情報局 海外ブランド
- alangeandsohne, daytona, iceblue, luxury, luxurysport, odysseus, platinum, rolex, sports, stainless, アイスブルー, オデュッセウス, ステンレス, デイトナ, プラチナ, ラグスポ, ランゲアンドゾーネ, ロレックス
僕にとっては、100万円を超える価格帯のブランドは全て “雲上” って感じますが、本当に自分が踏み入れてはいけない領域が “雲上” だと思い知らされています。子供の受験料や学費にヒーヒー言ってる人間が、パテックフィリップやオーデマピゲなどを検討するなんて、門前払いを食らっても同然ですね。 でも見るのは勝手、あーだこーだいうのも勝手なんで、日本っていい […]
- 2022.03.11
- ヴァシュロン・コンスタンタン オーデマ・ピゲ 時計情報局 海外ブランド
- 15400, 15500, 4500V, AudemarsPiguet, overseas, royaloak, stainless, vacheronconstantin, ヴァシュロンコンスタンタン, オーデマピゲ, オーバーシーズ
雲上の時計好きなら誰もが知るブランド、誰もが知るモデルの “今” の市場価格をチェックしていますが、なかなか厳しいものがあります。前回は、パテックフィリップの2モデルをフィーチャーしましたが、もう体中の全ての力が抜けてしまうような絶望感しか感じませんでした。それもそのはず、ブランドが相手にしている客層に自身が当てはまっていないのだから仕方がない。今さらそこに入り込むというこ […]
子供の参観日に行き、遠足で行った水族館の絵が教室に飾れられているのを見て、「おぉ!リーチやないか、リーチ!タコカニY字」と思わず熱くなって叫んでしまったオサーンです。 とどまるところを知らない高級時計の人気っぷり。最近の私、時計とは少し距離を置いてます。いや、遊びが過ぎて、距離を置かざるを得ないとでも申しましょうか。女性とイングリモングリの日々を過ごしております。 そんな私のことはさて置き、ロシア […]
僅か1作品10円でAVをダウンロードできると聞いて、秒で会員登録したオサーンです。もちろん違法サイトではありません。 時計好きの友達数人と話をしていたのですが、その時に話題になったことがありました。 「ロレックスのカスタムってどうよ?」 今回は、これについて考えてみたいと思います。 私の個人的な考えを申し上げますと、クオリティの高いカスタムは恰好いいと思うし、買える(金 […]