2022年も残すところ1か月も切り、当たり前ですが1月になれば次の2023年がやってきます。ということは、そろそろ今年の総括をするべきだと思ったわけでございます。思えば2022年初頭は恐ろしいぐらいの市場価格上昇を目の当たりにし、早く欲しいモデルを手に入れないと並行では一生買えなくなるのではないか、と焦る状況になりました。がしかし、市場価格の上昇がエゲツナイ時がウソのようにこの年末、下降の一途を辿 […]
もう新型コロナウイルスなんて、そんなのカンケーネー!という雰囲気になりつつある昨今、皆様どうお過ごしでしょうか?僕は日々、仕事中も真面目に時計のことを考えてます。 時計界では数日前になりますが、“時計界のアカデミー賞” こと、GPHG(Grand Prix d’Horlogerie de Genève)2022が滞りなく開催されました。昨年のグランプリ(金の針賞 […]
- 2022.03.27
- オメガ その他 海外ブランド
- chronograph, collaboration, moonswatch, omega, swatch, オメガ, クオーツ, クロノグラフ, コラボ, スウォッチ, ムーンウォッチ, ムーンスウォッチ, 転売
3月21日の日経新聞の朝刊、並びにその他新聞に一面広告を発見して「??」となった。 何なん、これ? pic.twitter.com/pvFSgdlcPE — オサーン@そろそろ貯金が小4の小遣い並 (@rare_watch_net) March 20, 2022 オメガがスウォッチと何やら企んでやがる・・・多くの方が知っていると思いますが、オメガと言えば世界最大の時計製造グループ・スウォッチグルー […]
他の時計ブランドとは一線を画す近未来的なデザイン、機能を惜しげもなく腕時計に注ぎ込む革新的なブランド、ウルベルク。オンリーウォッチ2021に参加するとあって注目はしていましたが、他の参加ブランドから少し遅れて、とうとう画像が出てきました。 UR-102 “GAÏA” と名付けられたこのモデルは、ウルベルクでは珍しいラウンドケースと思いきや、実は1990年代後半にウルベルクが […]
- 2021.06.14
- その他 海外ブランド
- 2021, bellandross, BR03-92, Ceramic, limited, redradar, セラミック, ベルアンドロス, レッドレーダー, 新作, 限定
機械式時計のブランドは数多くあり、その多くが数十万円~数百万円と幅が広い。しかし100万円までの価格帯を中心に勝負しているブランドが80%~90%ではないでしょうか。 そうなれば、熾烈な顧客争奪戦となるのは当然で、各ブランドはその “個性” や “こだわり” を問われることになる。そのなかでも、特徴を色濃く出しているブランドの1つに、Bell &am […]
- 2021.06.04
- その他 海外ブランド
- benu, emirateswatchclub, ewc, gamechanger, germansilver, moritzgrossmann, エミレーツウォッチクラブ, ジャーマンシルバー, ベヌー, モリッツグロスマン, 限定
「カッコイイなぁ・・・」と思う時計が山ほどあるので、なるべくブランドを絞ってご紹介しているオサーンですが、今まで触れなかったブランドが、このモリッツ・グロスマンです。なぜスルーしていたかというと、ドイツの時計ブランドは 、ランゲアンドゾーネ教信者のオサーンにとっては、1択だからだ。浮気はしない・・・そう誓っている。それとは別の問題で、関西で取り扱っている店がないということも、ランゲアンドゾーネ教を […]
- 2021.05.23
- その他 海外ブランド
- 2021, antartique, Czapek, emeraldiceberg, green, limited, special, アンターティック, エメラルドアイスバーグ, グリーン, チャペック, 南極, 限定
これは超ヤヴァイ激恰好いいダイヤルで、僕のハートを “クリティカルヒット♪” です。チャペックのアンターティック エメラルドアイスバーグです。 緑が燃えてます!いや、僕は萌えてます!こりゃたまらんですね。チャペックの代表モデル、アンターティックですが、その中でもスペシャルエディションとしてラインナップされているモデルがあります。その第3弾となる今回は、エメラルド・アイスバー […]
- 2021.05.13
- オーデマ・ピゲ その他 タグ・ホイヤー チューダー パテック・フィリップ パネライ ロレックス 時計情報局 海外ブランド
- 1858, カレラ, グラスヒュッテオリジナル, ジャガールクルト, タグホイヤー, チューダー, デイトジャスト, ノーチラス, パテックフィリップ, パネライ, パノマティックルナ, フィフティエイト, モナコ, モンブラン, ルミノール, レベルソ, ロレックス
トレンド -流行- というのは、流される人は当然ながら、流されない人でも気にはなっているもの。VHSのビデオテープを再生するとTVから這いながら登場する映画「リング」の貞子も今は本体のビデオデッキがほとんど無い為に、そろそろ「貞子チャンネル」みたいなYouTuberになるかも知れません。それがトレンドってものです。 当然、時計の世界にもトレンドがありますが、何と言っても2021年はグリーンが大きな […]
現地時間の4月25日(日)に開催されたアカデミー賞ですが、今年も新型コロナウイルスの影響で、通常ならハリウッドにあるドルビーシアターで行われる授賞式も、今回はロサンゼルスのユニオン駅がメインの授賞式会場となりました。 通常ならこんなに賑やかなドルビーシアターでの受賞式 受賞会場となったユニオン駅。駅が受賞会場になるとは、お洒落なところですね。 ソーシャルディスタンスということを考え、ゲストは入れ替 […]
ブライトリングの新作モデルをみていると他のブランドでも感じるんですが、高級路線へと向かっている雰囲気があります。当然、各社の飛躍的な技術の向上や、使用する素材などで大きく価格が変わってきますが、ラインナップの幅が出てきているのでしょうね。 さて、ブライトリングはかなり多くの新作モデルを投入してきています。クロノマットやナビタイマー、スーパーオーシャンなど代表的なモデルもありますが、その中でも気にな […]