その他

1/10ページ
その他のブランド

【新作】TISSOT シデラル S

信号機。そんな印象が一目で浮かぶ色鮮やかなモデルがティソから登場。Tissot Sideral Sは、1971年に初めてリリースされたオリジナルTissot Sideralの現代的な解釈を盛り込み、新たにリリースされた新作です。 新しいSideral Sは、オリジナルと同じ特徴的な外観ではあるものの、現代的な鍛造カーボンとステンレススチールのケースにアップデートされ、中身はETAのムーブメントとな […]

2023年夏、脂っこいオッサンはブルー系で爽やかに!

肌の露出も増えてくる夏。ということは、着けている時計がガッツリ見えるんです。そんな時に顔は脂っこくても時計さえ爽やかだとプラマイゼロ、いや、むしろプラスに転じる場合もあるんです(当社比)。 じゃ、どんな時計がいいのか?そりゃ爽やかなブルー系に決まっている。まだ日によっては肌寒い時もありますが、今のうちに仕込んでおくと夏本番に焦らずに済みます。リゾート地でリラックス、ビーチで寝転がり、美味しく冷たい […]

【2023年新作】ユリス・ナルダン The Ocean Race Diver Chronograph

ユリス・ナルダンは海の情熱を追求し、海上の競技クルーにとって最も厳しい試練とも言われるヨットレースの大会、”The Ocean Race” とのコラボレーションでダイバーウォッチの限定モデルを発表しました。 The Ocean Race とは記載した通りヨットのレースなんですが、ヨットレースで有名なアメリカズカップが洋上のF-1レースならば、オーシャンレースはパリ・ダカールラリーと言われているよう […]

【新興勢力】アルゴン ウォッチズ “Argon Spaceone”

アルゴンウォッチズは、先月Kickstarterで発売された独立系の宇宙がテーマの腕時計ブランドであり、周期表の第18元素であるアルゴンガスにちなんで名付けられました。 アルゴンは、フランス・パリの独立時計師であるテオ・オフレとNivada GrenchenやVulcain Watchをフランスの時計の起業家であるギヨーム・ライデが創設したものであり、Spaceoneのローンチは成功が見えています […]

【2023年版】グループに属さない系の時計ブランド その3

2023年、時計好きなら知っておかなければならないブランドと私が勝手に決めて押し付けているこの記事ですが、取りあえず今回で終わりです。こうしてみると、独立系時計ブランドも結構あるもんです。しかしその購入には大きなハードルがあったり、そもそも作っている数量が極端に少なかったりという壁にぶち当たったりします。興味のあるブランドが一つでも増えれば、と思っています。   THE INDEPEND […]

【2023年版】グループに属さない系の時計ブランド その2

今回もどこのグループにも属さないブランドをご紹介します。時計好きの方なら知っているが、一般的な知名度と言えば「?」のブランドがほとんどとなります。しかし少なくともこれからまだまだ伸びていく、時計に興味があるなら知っていて損のないブランドたちばかりです。というわけで、ご覧くださいませ。   THE INDEPENDENT WATCH BRANDS ARMIN STROM 時計職人であり、ス […]

【2023年版】グループに属さない系の時計ブランド その1

時計ブランドだけではなく、多くのファッションブランドがグループ企業の一部と化している中、自前の資金力でブランドを維持している独立系ブランドは、このご時世でも当然まだあります。そんな独立系時計ブランドの中でも、時計界に歴史を刻みながら一流ブランドとして名を知らしめているブランドを、今回はご紹介したいと思います。アルファベット順です。   THE INDEPENDENT WATCH BRAN […]

サーモンダイアルを使った特別なモデル達 2023

時計の文字盤で、特別なモデルに使われるカラーというのが、誰が決めたわけではないですが何となく存在します。スタンダートなカラーでは、ホワイト・ブラック・グレー(シルバー)という車でもスタンダードとなる基本色があるのですが、少し前まではブルーの文字盤には特別感がありました。起源という面では、”ブルーブラッド” という言葉があるように、”貴族” や  […]

【新作】クリストファー ウォード The Twelve

今やほとんどの高級時計ブランドで見られるラグジュアリースポーツというカテゴリー。今回紹介するブランドはイギリス発の新興ブランドで、価格が取りあえず魅力的なんです。どんなブランドなのか、まずはご紹介から。 クリストファー ウォード 2004年5月にオモチャの会社を売却したピーター・エリスとマイク・フランス、そしてTシャツの輸入業にうんざりしていたクリス・ウォードの3人が、テムズ川を遊覧しながらビジネ […]

【ルイ エラール × コンスタンチン チャイキン】Le Régulateur Louis Erard x Konstantin Chaykin

これまでにも紹介したことのあるコンスタンチン チャイキン。あまり「お金が・・・」とかは言いたくないのですが、やっぱり庶民にはチト高い。そんな僕やそんなあなたに朗報!てなわけで、前々から憧れていたブランドのコンスタンチン チャイキンと、色んなブランドとのコラボで話題を作るルイ エラールがタッグを組みました。 ルイ エラールと言えば、レギュレーターダイアルが人気のブランド。2019年にはアラン シルベ […]

1 10