オーデマ・ピゲ

1/7ページ
世界三大時計の一つである雲上ブランド

【オーデマピゲ×マーベル】ロイヤルオーク コンセプト トゥールビヨン スパイダーマン

2年前、オーデマ ピゲはロイヤルオーク コンセプト “ブラックパンサー” を発表。この時計は当時、オーデマ ピゲが世界的なセレブ達を登場させた動画を生配信し、そこでオークションを開催するなどをして大きな話題を呼びました。コミックと最高級時計ブランドとの組み合わせは、最初は違和感こそありましたが、結果的には商業的な成功を収めました。 そしてオーデマ ピゲは前回からの予告通り、 […]

【オーデマ ピゲ】最高経営責任者の彼から彼女に代わる

正直、僕には全く縁がない話なんですが、時計界最高峰ブランドの一つ、オーデマ・ピゲの最高経営責任者(CEO)が交代するというニュースです。「世界中を見渡した結果、イラリア・レスタがオーデマ・ピゲのCEOとして、フランソワ=アンリ・ベナミアスの後任に就任する」と発表。 “登場人物、全員誰やねん感” をビンビンに感じますので説明します。2023年8月に正式に参加する後任のイラリア […]

【マーケット】2023年5月 世界の時計市場の動向

時計市場のチャートからの市場分析ということで、一年前からのグラフ、半年前からのグラフを見て行きたいと思います。 この時期は、Watches and Wonders 2023 でのロレックスのカタログ落ち(製造中止)と新作発表により、市場が好転するという予想はある程度できていました。ただし、ロレックスのこの傾向は4月後半まで続きましたが(ロレックス市場指数は4月21日には6カ月ぶりの高値をつけた)、 […]

【2023年版】グループに属さない系の時計ブランド その1

時計ブランドだけではなく、多くのファッションブランドがグループ企業の一部と化している中、自前の資金力でブランドを維持している独立系ブランドは、このご時世でも当然まだあります。そんな独立系時計ブランドの中でも、時計界に歴史を刻みながら一流ブランドとして名を知らしめているブランドを、今回はご紹介したいと思います。アルファベット順です。   THE INDEPENDENT WATCH BRAN […]

【2022年】激動の高級時計相場を真面目にみる

2022年も残すところ1か月も切り、当たり前ですが1月になれば次の2023年がやってきます。ということは、そろそろ今年の総括をするべきだと思ったわけでございます。思えば2022年初頭は恐ろしいぐらいの市場価格上昇を目の当たりにし、早く欲しいモデルを手に入れないと並行では一生買えなくなるのではないか、と焦る状況になりました。がしかし、市場価格の上昇がエゲツナイ時がウソのようにこの年末、下降の一途を辿 […]

GPHG(時計界のアカデミー賞)2022 が開催されたよ!

もう新型コロナウイルスなんて、そんなのカンケーネー!という雰囲気になりつつある昨今、皆様どうお過ごしでしょうか?僕は日々、仕事中も真面目に時計のことを考えてます。 時計界では数日前になりますが、“時計界のアカデミー賞” こと、GPHG(Grand Prix d’Horlogerie de Genève)2022が滞りなく開催されました。昨年のグランプリ(金の針賞 […]

【2022年新作】オーデマピゲからレインボーなロイヤルオーク10本✕2セット!

さすが雲上。ため息が出る。まぁなんと美しい。ベゼルがレインボーにジェムセッティングされた時計はいくつか見たことがありますが、これは凄い。これはお金を持っていてオーデマピゲとの太いパイプを持っているコレクターの方に全コンプしてもらうしかないですね。 37ミリと41ミリのホワイトゴールドのロイヤル オーク オートマティック セットは、ロイヤル オークの50周年を祝しデザインが進化し、「伝統的な」レイン […]

【下落?】3大激アツブランド(Rolex/PP/AP)の相場をデータで見る

ロレックスでもなかなか時計を購入するのが難しい昨今、パテックフィリップやオーデマピゲで代表的な人気モデルを正規店購入するというのは、私のような非力な一般時計好きには厳しいものがあります。かと言って、並行店での二次流通価格を恐る恐る覗いてみると、到底「買っちゃおう!」とお金を工面できるような金額ではない。 がしかし、よ~く価格の変動を見ていると、高級時計の相場が全体的に下がってきていることがわかる。 […]

雲上人気ラグスポ過去10年の価格をしみじみ懐かしむ パート2

雲上の時計好きなら誰もが知るブランド、誰もが知るモデルの “今” の市場価格をチェックしていますが、なかなか厳しいものがあります。前回は、パテックフィリップの2モデルをフィーチャーしましたが、もう体中の全ての力が抜けてしまうような絶望感しか感じませんでした。それもそのはず、ブランドが相手にしている客層に自身が当てはまっていないのだから仕方がない。今さらそこに入り込むというこ […]

Only Watch 2021 コレクションがお目見えしましたよ

ついこの前のように感じるあの衝撃!世界最高額で落札された腕時計は、この ONLY WATCH というオークションです。もうあれから2年が経つのですね。 そのオークションはコチラでした さて、この ONLY WATCH とは、参加ブランドがこのオークションの為に特別モデルを製作、そして出品するというオンリーワンなモデルのみがお目見えします。開催が2年に1度ということで、そろそろ参加各ブランドがどんな […]

1 7