国産ブランド

1/8ページ

2023年夏、脂っこいオッサンはブルー系で爽やかに!

肌の露出も増えてくる夏。ということは、着けている時計がガッツリ見えるんです。そんな時に顔は脂っこくても時計さえ爽やかだとプラマイゼロ、いや、むしろプラスに転じる場合もあるんです(当社比)。 じゃ、どんな時計がいいのか?そりゃ爽やかなブルー系に決まっている。まだ日によっては肌寒い時もありますが、今のうちに仕込んでおくと夏本番に焦らずに済みます。リゾート地でリラックス、ビーチで寝転がり、美味しく冷たい […]

ロレックスに続け!カラフルな文字盤特集

今や時計界のトレンドは、ロレックス主導で動いていると言っても過言ではありません。世界中にいる時計好きの多くは、ロレックスの新作に注目し、新たなモデルから新しいトレンドを感じます。しかしそれを感じるのは我々以上に、他の時計ブランドかも知れません。その新たな風を各時計ブランドがそれぞれに解釈し、またそこでスパイスを加えて新作として出す。トレンドとはそういうもので、私は悪く思いません。ゼ○スさんのような […]

【SEIKO】アストロン Nexter(ネクスター)シリーズ

「ええとこ、突いてきたな!」と最初の感想。時計業界で大人気のラグジュアリースポーツモデルの特徴をしっかりとデザインに反映し、スタイリッシュに仕上がっている印象です。 セイコーは約10年前に、最初のソーラーパワーGPSウォッチを発売し、その後、豪華な18金のピンクゴールド限定版から非対称のジウジアーロデザインまで、モデルを改良し続けてきました。 しかし、これまでのアストロンシリーズは、インダイアルが […]

【2023年版】グループに属さない系の時計ブランド その2

今回もどこのグループにも属さないブランドをご紹介します。時計好きの方なら知っているが、一般的な知名度と言えば「?」のブランドがほとんどとなります。しかし少なくともこれからまだまだ伸びていく、時計に興味があるなら知っていて損のないブランドたちばかりです。というわけで、ご覧くださいませ。   THE INDEPENDENT WATCH BRANDS ARMIN STROM 時計職人であり、ス […]

【2023年版】LVMH・ソーウインド・シチズングループの主要時計ブランド

これまでスウォッチグループとリシュモングループ傘下の時計ブランドを紹介してきましたが、今回は3つのグループを。LVMHはルイ・ヴィトンで有名なのでご存じの方も多いかもしれませんが、ソーウインドって何?って方もおられるかもしれません。また、みなさんご存じのシチズンも傘下に収める海外時計ブランドがございます。ということで、今回は3つをまとめてご紹介いたします。今回も、各グループ内でアルファベット順です […]

【2023年版】スウォッチグループの主要時計ブランド

ラグジュアリーウォッチブランドってどれだけ知っていますか? 時計好きの方々は、今回ご紹介する時計ブランドは知っていると思います。現在、ラグジュアリーウォッチブランドの多くは、コングロマリット(巨大企業・グループ)の一部という形が多くなっていますが、今も尚、いくつかはまだ独立しております。それぞれが各々の起源、歴史的なストーリー、技術的・芸術的なDNAを持っています。今回は、スウォッチグループ高級時 […]

【新作予告】グランドセイコー Sport Collection SBGE295 Spring Drive GMT Triple Time-zone

私が持つグランドセイコーのイメージは、「自然をテーマにしたデザイン」というもの。これはあながち間違っていないと思う。大谷翔平選手がWBCで日本代表として共に戦ったラーズ・ヌートバー選手にプレゼントした時計 “SLGH005” もグランドセイコースタジオ雫石近郊にある白樺の群生地域をイメージして作られており、近年でもっとも人気で成功したモデルで知られているところです。 そして […]

GPHG(時計界のアカデミー賞)2022 が開催されたよ!

もう新型コロナウイルスなんて、そんなのカンケーネー!という雰囲気になりつつある昨今、皆様どうお過ごしでしょうか?僕は日々、仕事中も真面目に時計のことを考えてます。 時計界では数日前になりますが、“時計界のアカデミー賞” こと、GPHG(Grand Prix d’Horlogerie de Genève)2022が滞りなく開催されました。昨年のグランプリ(金の針賞 […]

Grand Seiko エレガンスコレクション メカニカルハイビートGMT SBGJ249

  2021年初めにリリースされたキャリバー 9SA5を搭載したステンレスモデルのSLGH005-白樺-は、日本だけでなく海外でもかなりの評判となっており、今やグランドセイコーの代表モデルとなっている。80時間パワーリザーブを実現した新型キャリバーは、その性能の高さをまざまざと見せつけ、繊細なダイヤルデザインは多くの人を魅了しています。 SLGH005 -白樺- 岩手県雫石町のグランドセ […]

SEIKO 5 SPORTS GUCCIMAZE Limited Edition

©︎ GUCCIMAZE 知ってます?GUCCIMAZE(グッチメイズ)という方は、日本を代表するグラフィックデザイナーなんです。有名なのがアメリカを代表する女性ラッパー、ニッキー・ミナージュ(Nikki Minaj)のアルバムロゴ。   隠す必要に迫られるほど強烈な肌の露出をしているニッキー・ミナージュのアルバムジャケット。完全に目がロゴには向き難いですが、これにより大きく世界的に注目 […]

1 8