今ではすっかりプレ値モデルとしてデカい顔して発売されていますが、ほんの数年前までは正規店のショーケースにいつも並んでいるモデルでした。口が悪くてスミマセン。とりあえず、ミルガウスとエク2と言えば、ショーケースの守り神という印象です。
でも、やっぱり今を時めくロレックスのプロフェッショナルモデルです。人気は一定数あります。しかし買おうと思えば、正規店で比較的買いやすいモデルと思います。というのも、今では何食わぬ顔してステンレスの指定モデルとして名を連ねています。となると、このエクスプローラーIIを購入してしまうと、以後1年間はSSプロモデルは購入不可となってしまいます。そこがロレックスの ムカつく 上手いところ。
何かディスっているような感じになっているので、現行モデルの相場をみていきたいと思います。
エクスプローラーIIに関しては、ホワイトダイアルの方が人気があるようです。以前はブラックの方が人気だったんですが、いつの間にやらホワイトダイアルの人気。とはいうものの、それほどの価格差があるわけではないので、好きな方を選ぶと良い感じです。
しかし現在の定価が久しぶりに見てビックリしたのですが、なんと 1,262,800円なんですね。見た目のデザインの変化は先代モデルの Ref. 216570 とほとんど変わらないので、ディテールにこだわりがなければ先代モデルでもいいかと思います。
ほんと、見た目はほとんど変更がないのですが、ムーブメントは新しくなっていますので、もちろんアップデートはしています。キャリバーはGMTマスターIIと同じ、Cal. 3285。ラグが1mmほど新型モデルの方がワイドになっています。針など細かいところの変更点もありますので、少しでも新しいモデルが欲しい方は新型を探してみるのがいいですね。何度か僕も店員さんに勧められたことがあるので、案外、正規店ですぐに買えちゃうかも知れません。
しかし、これを手放なすとなると今はプレ値での買取りとなりますが、この辺りモデルは相場が下がっている今は危険な部分でもあります。買取りでの期待は要注意モデルですね。
コメント