AUDEMARS PIGUET Royal Oak Perpetual Calendar Black Ceramic Ref.26579CE.OO.1225CE.01
- 2019.10.04
- オーデマ・ピゲ 海外ブランド
- 2017, AudemarsPiguet, black, Ceramic, perpetualcalendar, royaloak, オーデマピゲ, セラミック, パーペチュアルカレンダー, ブラック, ロイヤルオーク
オススメ度★★★★☆
あまりの圧倒的存在感に、後ずさりしてしまいそうな出で立ち。雲上ブランド、オーデマ・ピゲが作り出したフルセラミック・パーペチュアルカレンダー搭載のロイヤルオークです。
閏年まで計算されるパーペチュアルカレンダーは最上級にして最高級の複雑機構の一つであり、主に金無垢モデルに搭載されるのがセオリーなのが各ブランドではないでしょうか。
しかしオーデマ・ピゲは違う。伝統を重んじながらも新たなモノへのあくなき挑戦は、雲上以外のブランド同様、いやそれ以上に研究・開発しています。この攻めの姿勢は、新たなオーデマ・ピゲファンを増やし、そして脈々と受け継がれてきた経営をさらなる高みへと発展させていくことでしょう。
このモデルは2017年に発表されました。限定モデルではないということですが、なかなか手に入れることは困難なモデルのようです。何てったって、このフルブラックセラミック、男の子なら欲しくなるはずです。セクシー過ぎます・・・
将来性
大いに期待できるモデルではないでしょうか。オーデマ・ピゲの全てのモデルがレアモデルと言っても過言ではありませんが、やはりこのような既定路線から新たな方向へ飛び出したモデルは、APの歴史を刻むモデルです。
抜かりのない美しく、堅牢性の高いモデルは、APならではの仕事ではないでしょうか。
実は同じ2017年に開催されたチャリティーオークション、”ONLY WATCH 2017“にAPが出品したモデルがこちら。
Royal Oak Perpetual Calendar Only Watch, Unique Piece / 26599CE.OO.1225CE.01
ブラックセラミックなので、今回紹介しているモデルと同等ですが、特別仕様ということで、ダイヤルがブルーになっています。落札予想価格として設定されていたのが、CHF 80,000 – CHF 120,000(8,500,000円 – 13,000,000円)だったのに対し、落札価格がなんと、
CHF 800,000 ≒ 85,000,000円
だったようです。
価格帯
定価 ¥10,780,000 です。高いか安いかは、各々の感想があると思います。私、オサーンの個人的な感想は「安い(買えないけど)」です。一般的に、ブラック加工されたモデルは、PVDコーティングが主流です。しかしセラミックを自在に操り、加工の難しさを数倍の時間をかけて丁寧に作っていることを考えると、妥当、いや価格以上の価値があるのではないでしょうか。
スペック
ケース
ブラックセラミックケース
反射防止加工サファイヤクリスタルガラス製風防/ケースバック
ケース幅
41 ミリ
防水性
20 m
ケースサイズ
41ミリ
9.5 ミリ(厚)
文字盤
グランド・タペストリー模様のスレートグレーダイヤル
ブラックのカウンター
ホワイトゴールド製アプライドアワーマーカー/蓄光処理を施したロイヤルオーク針
ブラックインナーベゼル
ブレスレット
ブラックセラミックブレスレット
チタン製APフォールディングバックル
-
前の記事
人気スポロレの正規店購入を考察する シーズン2-24 2019.10.03
-
次の記事
OMEGA Seamaster Diver 300M “007 On Her Majesty’s Secret Service” 50th Anniversary Ref.210.22.42.20.01.004 2019.10.05